mixiユーザー(id:555360)

2019年05月31日22:21

95 view

新旧女王対決


毎日、全仏テニス観戦が忙しくなっています。

錦織、大坂、錦織、大坂と毎日続きますね。。

昨日はテレビをつけるとアザレンカとの対戦でした。

アザレンカさんはベラルーシ出身、有名なテニスプレーヤーで世界ランキング一位になったことがあります。

現ランキング一位の大坂と、新旧女王対決となりました。

テレビを見始めたときは、第一セットはとられていました。

そして、第二セットもアザレンカペース、、大坂なおみ、これまでか。。

しかし、大坂なおみのストロークが次第に力強くなっていきます。

そして、コースもきわどいところに決まるようになりました。

なんというか、旧女王のプレーに感化されて、調子を取り戻していったように
みえました。

最終セット、最後は圧倒しそうでしたが、アザレンカもブレークして、決めてをあたえず、
さすがは元女王でした。

しかし、最後はつきはなし、勝利を決めました。

アザレンカ、徐々に動き鈍り力尽きる 大坂「勝てて良かった」 全仏テニス
https://www.sanspo.com/sports/news/20190530/ten19053022020012-n1.html

 テニス・全仏オープン第5日(30日、パリ)女子シングルス2回戦で、世界ランキング1位で四大大会3連勝を目指す第1シードの大坂なおみ(21)=日清食品=が、元同1位のビクトリア・アザレンカ(29)=ベラルーシ=に4-6、7-5、6-3で逆転勝ちし、3回戦に進出した。

 四大大会の全豪オープン2度優勝を含むツアー通算20勝のアザレンカが、元世界ランキング1位の実力者らしい安定したプレーで大坂を苦しめた。「彼女のプレーは素晴らしかったし、世界1位にいる理由が分かった」と強さを認めた。

 大坂の強打に対抗するように、立ち上がりから切れのあるバックハンドを軸に攻め、第1セットを先取。第2セットも第5ゲームを先にブレークしたが、29歳のベテランは徐々に動きが鈍り、2時間50分の打ち合いで力尽きた。

-----------------------------------------------------------------------

この試合のテレビ解説は杉山愛さん、プレーしていた頃が懐かしい人ですね。

大坂選手、調子に乗ってきましたね、、この後も楽しみです。


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年05月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記

もっと見る