mixiユーザー(id:2268592)

2019年05月30日12:27

93 view

さんきゅう

3回目の産休に入りました。
流石に3人目は年齢が上がっているためか、マイナートラブルが多く、
これまでの2回の産休よりも大変な感じです。
産休さまさま。

ようやくフルタイムから解放されましたが、
産休に入ると保育園の預かり時間が短くなるため、
子どもなしの在宅時間は大体6時間くらい。
おしごとをしているときだと、子どもと離れていた時間は11時間半くらいだったので、
大分密着度が上がります。

でもまあ、6時間は休暇時間をGETできるわけですが。
ただ、その分「休みなんだから、家事・育児してよー」圧力がかかるわけで、
今まで分担していた分の家庭内仕事をこなさなくてはいけないわけです。
お昼を挟むので、自分のお昼ごはん時間も必要だし
(マイナートラブルの症状のため、外食禁止とのことなので何か作らないといけないし)、
掃除・洗濯・料理などで、結局自分の時間というのは殆ど取れず。
特に、お買物にいくと近くにお店があまりないため、
2時間近くロスしてしまい、結構ぎりぎりいっぱいです。

というわけで、入院準備すら出来ていないという体たらくで。

職場の同年代の人たちには、早く入院準備しないと!とせかされてます。
ですよねー。。。

「わたし、産休入った3日目に帝王切開で産んだので…!」
「私は産休に入る前日に、職場で破水してそのまま入院して、翌日産んだよ!」

…なんて話を聞いてきました。
たまたま聞いた相手が2人とも、2人目でそれか!だったので、
3人目の自分はどうなるんだい?と戦々恐々ですよ。

ちなみに菜の花は、妊娠経過は基本順調(今回は色々トラブルを抱えていますが)、
週数的には1人目は1週間遅れ、2人目は2日早い、という正産期に産めているタイプ。
まあ、分娩時間が人よりも相当長いですが。
今のところ、菜の花よりも分娩時間の長かった人に出会ったことが…、
あ、いや、うちの母くらいですかね。
母が菜の花を産んだときは、菜の花が長女氏を産んだときより+1時間と聞いています。
自然分娩で時間がかかるのは多分、血筋です。
3人目くらいになれば、他の人の1人目、2人目くらいになれますかね。どうですかね。

とりあえず、お昼ごはんを何か食べなくては。
午後からは夕食準備を進めつつ、幾つかの家事を片付けなくては。
あっという間に保育園のお迎え時間になってしまいそうです。
本当はおうちの前の側溝掃除しないと、雨が降ったら枯葉で水があふれちゃう状況
なのですが…そこまで手が回るかなあ…。うーん。
1 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する