mixiユーザー(id:5499630)

2019年05月29日01:16

459 view

神戸の今週公開映画一覧(5/24〜5/30)

5/29(水)は
シネ・リーブル神戸では「水曜サービスデー!(^_^)」
\1,100でご覧いただけます(^_^)。
元町映画館では「メンズデイ!(^_^)」
男性のみ\1,100でご覧いただけます(^_^)。

*5/1〜31、元町映画館では学生を含む2名以上での来館で学生の鑑賞料金が500円!
http://www.motoei.com/topics.html#id201904196

*タイトル名・上映劇場名下のURLにて内容・スケジュールをご確認いただけます。

全国同時公開作品(5/24〜)
・神と共に 第一章:罪と罰
http://kamitotomoni.com/chap1_top.php
神戸国際松竹
https://www.smt-cinema.com/site/kobe/
死後49日間、人は七つの地獄で裁判を受ける。予定通り死んだ消防士のキム・ジャホンは、弁護と警護を担当する冥界の3使者と共に全ての地獄を突破して、新しい人生を手に
入れることが出来るか。また下界に怨霊が現れ、消滅させないと裁判が危険になる。

・空母いぶき
http://kuboibuki.jp/
OSシネマズミント神戸
https://www.jollios.net/cgi-bin/pc/site/det.cgi?tsc=21080
OSシネマズ神戸ハーバーランド
https://www.jollios.net/cgi-bin/pc/site/det.cgi?tsc=21120
109シネマズHAT神戸
https://109cinemas.net/hatkobe/
国籍不明の軍事勢力によりミサイルが発射され、初島を占領。空自の偵察機が撃墜され、
日本への侵略が始まる。空母いぶきの艦長は、対空対戦警戒命令が下される。たまたま
一般人を乗せてしまったこのタイミング、艦内では正当防衛以外攻撃は出来ないと主張
する副長ととやらなければやられるという艦長の意見がぶつかる。しかし仕掛ければ
戦闘になる。創設以来一人も戦闘で死者を出したことのないのが自衛隊の誇りとする
副長に対し、誇るべきは国民に誰一人戦争犠牲者を出していないことで、
国民を守るために死ぬのなら自衛官として本望だろうと言う艦長。

・貞子
https://sadako-movie.jp/
OSシネマズミント神戸(2D)
https://www.jollios.net/cgi-bin/pc/site/det.cgi?tsc=21080
OSシネマズ神戸ハーバーランド(2D)
https://www.jollios.net/cgi-bin/pc/site/det.cgi?tsc=21120
109シネマズHAT神戸(4DX・2D)
https://109cinemas.net/hatkobe/
先月に起きた団地の放火事件で髪の長い女が殺された。和真は肝試しの動画を撮りに行く。
しかし彼の姉は、彼は呪いを掛けられたので助からないと言われる。和真が撮った映像の中
に貞子を見つけた姉は…

・小さな恋のうた
http://www.chiikoi.com/
OSシネマズ神戸ハーバーランド
https://www.jollios.net/cgi-bin/pc/site/det.cgi?tsc=21120
沖縄の小さな町。日本と米国、二つの国が存在する場所。バンドをやっていた高校生4人
に興味があるという東京のレーベルが現れ、夢が叶うと思われた。一方、メンバーの慎司は
フェンスの中の基地に住む米国人のリサと恋に落ちていた。しかし慎司が突然亡くなって
しまう。後日、彼が作った新しい曲が見つかり、慎司の妹やメンバーからもこの新曲を
歌ってほしいと言われるが、ヴォーカルのメンバーは歌える気分になれず…

・パリ、嘘つきな恋
http://paris-uso.jp/
神戸国際松竹
https://www.smt-cinema.com/site/kobe/
女好きで遊びの恋を楽しんできたジョスランはたまたま車椅子に座ったところ、
女性が歩けないと勘違いし、手助けを申し出たのをいいことに、障害者の振りをして
彼女に世話をしてもらう。彼女の家に招待され出逢ったのは、彼女の姉の車椅子の美女。
ジョスランが嘘を付いたまま、2人は親しくなっていくが、本気になったジョスランは
嘘を告白することが出来ず…

・ベン・イズ・バック
https://benisback.jp/
神戸国際松竹
https://www.smt-cinema.com/site/kobe/
クリスマスイヴ。平和に暮らす母ホリー・バンズ他家族の元に帰ってきた長男のベン。彼は
薬物依存症の施設から抜け出してきていた。ホリーは、ベンは克服したと娘に説明するが、
一方で薬を隠す行動に出る。夫にも約束が違うと言われる中、ベンが昔の仲間と再会し、
ベンとホリーが乗った車が襲われる。継父にお前のせいだと言われたベンは、ママには
わからないから帰ってと言い、姿を消す。ベンを連れて帰るため、必死に彼を探すホリー。
そんな頃、ベンは最後の仕事として昔の仲間に危険な仕事をさせられていた…

今週神戸での公開作品(5/24〜)
・希望の灯り
http://kibou-akari.ayapro.ne.jp/
シネ・リーブル神戸
https://ttcg.jp/cinelibre_kobe/
旧東ドイツ・ライプツィヒの深夜のスーパーマーケットの新しい在庫係のクリスティアン
と指導係のブルーノ。1989年ベルリンの壁崩壊後、時代に置き去りにされた普通の人々。
ブルーノは東ドイツ時代トラック運転手で、飛ばした道が懐かしい、楽しい時代だったと
言う。クリスティアンに自販機のコーヒーをおごってくれないと話しかけてきた女性には
夫がいる。ベテランの指導でフォークリストの免許取得に合格したクリスティアンは皆に祝福される。しかしある日、ブルーノが仕事に来れなくなり…

・幸福なラザロ
http://lazzaro.jp/
シネ・リーブル神戸
https://ttcg.jp/cinelibre_kobe/
20世紀後半、社会と隔絶したイタリアの小さな村。農園主による大掛かりな隠蔽工作が
行われていた。農園主の息子はラザロ他小作人を食い物にし動物扱いしている母が許せず
狂言誘拐を企てる。そのことにより何年も前に法律で禁止された小作人の所有が明らかに。
そんな中、疑わない、怒らない、欲しがらない、人は愚か者と呼ぶのかもしれないラザロは
いつしか聖人のように思われ…

・12か月の未来図
http://12months-miraizu.com/
シネ・リーブル神戸
https://ttcg.jp/cinelibre_kobe/
生徒に遠慮なく厳しい評価を浴びせる、名門校で教壇に立つパリのエリート教師。パリ郊外
が教育レベルが低いとの話を聞き、ベテラン教師を派遣すべきだと意見を述べると、その場
にいた女性から続きの話をランチをしながら聞きたいと言われ、期待して行ってみると、
ランチに同席した男性から、郊外で教えたいと聞いていると言われ、郊外の学校に一年間
限定で赴任するはめに。騒がしい生徒たちに静かにするように言うと、その後一年間
よろしくと伝えても、反応はなく不満そうな顔の生徒たち。クラスの半分は役立たずだと
言い同僚を戸惑わせる。移民、貧困、学力低下。問題を抱える生徒たち。様々な出自を持ち
名前も難しく覚えられない。ハイになる特製ケーキを持ってきた生徒に勧められ食べて
しまったエリート教師だったが、クスリが入っていたことが分かり、生徒はこのままでは
退学と告げられる。俺にかまうなと言う生徒にそんな口を利くなと叱るエリート教師。
同僚にも問題児を退学させれば解決するのかと問うが、理想は名門校で追ってくれ、一年で
去るんだろと言い返される。俺はバカだからと言う生徒に、退学はさせない、学校に来れば
うまくいくと諭すエリート教師。同僚には生徒の心をつかんでると言われ、生徒は自然と
敬うと答えるが、背中にはペンキが掛けられていた。

・スケート・キッチン
http://skatekitchen.jp/
神戸国際松竹
https://www.smt-cinema.com/site/kobe/
孤独だったカミールは親の目を盗んで2階から脱出してもしたいくらいのスケートボード
好きになり、仲間も出来た。母親には図書館にいると言って嘘を付き、バレてスケボーを
やめるよう言われる。ある日、スケボーをうまいと言ってくれる男子が気になり始める。
様々な誘惑、仲間との衝突の中…

全国同時公開作品(5/25〜)
・武蔵−むさし−
https://www.musashi-movie.jp/
OSシネマズミント神戸
https://www.jollios.net/cgi-bin/pc/site/det.cgi?tsc=21080
史実に基づく本物の武蔵。

今週神戸での公開作品(5/25〜)
・新宿タイガー
http://shinjuku-tiger.com/
元町映画館
http://www.motoei.com/schedule.html
*20:20〜のみ!
1972年、新宿。ひとりの若者がある決心をした。それは一生虎のお面を付けて新宿で
生きていくこと。現在69歳の彼が求めるのはシネマと美女と酒と夢とロマン。映画監督は
少年の頃から彼を映画館で見かけ、美女は言っていることは3割くらいしか分からない
けど打たれると言う。彼の派手ないで立ちには愛と平和のメッセージが込められている。
職業は新聞配達員。

・選挙に出たい
http://kiroku-bito.com/election/
元町映画館
http://www.motoei.com/schedule.html
*18:40〜のみ!
1960年、中国・湖南省出身。1988年来日。新宿歌舞伎町でガイド業に従事。
2002年、自身がモデルの「歌舞伎町案内人」出版。
2015年、日本に帰化。同年の統一地方選挙で、民主党推薦で新宿区議に立候補した李小牧。
もし自分が当選したら世界的ニュースになる、中国の歴史上、日本で政治家になれた奴は
いないと中国人に中国語で語る。現在の北京舞踏学校が湖南省まで学生募集に来た。結果は
政治審査で不合格。父が造反派のトップだとか色んな事情が原因。彼はホスト、キャバ嬢、
飲食店従業員、同性愛者の社会地位の向上に取り組むと街頭演説をしていた。取材した
カメラマンは、壊れたテープみたいに同じことをずっと繰り返していると言う。それでも
ホストに24時間ホストクラブが営業できるようにすると言う李。しかしタクシー運転手は
そんなこと言ってたら当選しないと言う。中国人から売国者と言われても日本人になると
言う李。しかし中国の人じゃ支持できないという住民。日本で暮らす中国人女性が監督。

・ザ・ナンバー
https://www.tc-ent.co.jp/products/detail/TCED-4357
Cinema KOBE
https://cinemakobe.jimdo.com/上映時間/
*5/29・31の21:05〜のみ!
1993年、南アフリカ。人種隔離政策による差別と犯罪は隆盛を極めた。看守による
収監者への差別と暴力が横行する刑務所にいた悪名高きプリズン・ギャング、ナンバーズの
メンバーに噛みついた収監者は制裁を加えられた。その幹部にまで上り詰めた男は、
刺青を入れ、ギャングになりつつある息子にまともに生きてほしいと思い、刑務所を出たい
と考え始める。それなら刑務所を変えるために協力をするよう言ってくる刑務所長。
仲間から所長の犬になったかと言われても自分たちの未来のためだという幹部の男。
しかしは仲間は話を聞く気はないとし、裏切り者には死の制裁をと言い放つ。

・ファイブ ウォリアーズ
https://klockworx.com/movie/m-407234/
Cinema KOBE
https://cinemakobe.jimdo.com/上映時間/
*5/28・30の20:40〜のみ!
ある日、白人たちがやってきて街を支配しマルセイユと名付けた。自由の為に戦うと誓った
5人の戦士ファイブ・ウォリアーズのメンバー、タウは白人警官を射殺してしまい街を
捨てて逃げた。それから20年、タウは帰ってきた。しかしそこは自由の街として生まれ
変わっていて、タウの居場所はない。しかし自由の裏に潜む極悪非道な悪党がいて、悪を
より巨大な悪が喰らう腐った悪徳の街になっていた。ファイブ・ウォリアーズの魂が蘇る。

・ぼくの好きな先生
http://www.sukinasensei.com/
元町映画館
http://www.motoei.com/schedule.html
*14:40〜のみ!
美術大学教授・瀬島匠。つねに何かを創作し生きてきた男。RUNNERという絵を描き
続けている。大胆に人生を謳歌する幸せな人の、はずだった。最初に描いた最後のRUNNER。
男が描き続ける理由とは。そこには秘められた物語があった。

・マイ・ブックショップ
http://mybookshop.jp/
元町映画館
http://www.motoei.com/schedule.html
*12:20〜のみ!
1959年イギリスの海辺の小さな町。戦争で夫を亡くした、しかし理想に満ち溢れた未亡人
フローレンスの目的は、夫との夢だった、書店が一軒もない町にお店をオープンすること。
店名はオールドハウス書店と名付けた。書籍販売の経験のないことを問い詰められた彼女
は、読書が好きなことが重要ではと訴える。最初のお客さんに読むべきいい本があったら
送ってくれと言われた彼女は、「華氏451度」を送る。読書は苦手だけどここは楽しいと
言う少女も現れ、店には人が集まるように。町に文化をもたらす、ささやか社会改革。
そんな彼女に立ちはだかる敵意剥き出しの町の有力者は、書店よりいい案として芸術
センターをと言い出す。フローレンスは自分の書店だから追い払えないと思っていたが、
法を利用して店を奪おうとする有力者。

「幸福なラザロ」「12か月の未来図」を鑑賞予定目

「上映中の映画」については次の日記にてご覧下さいm(__)m。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する