mixiユーザー(id:2498046)

2019年05月23日16:03

58 view

海運王のコレクション

御昼近くに そうだ 絵を見に行こうと出掛けた。
バスの中で あっ薬をさすのを忘れた
急いで帰ればなんとかなると
そのまま出かけていく。


美術館は混んでいた。
スコットランドの海運王が1944年に 寄付をした数々の美術品
門外不出の約束のもので寄付されたものらしい。

空気のきれいなところで展示するようにといわれていたらしいのが
澁谷は綺麗かどうか
然しいま その美術館の補修にあたっていて
その間だけの 貸出らしい。
印象派の絵の数々 時間を切り取ったような場面だ。
心に残るような印象を与える物なのかも


亡くなった兄がエジンバラに留学していたから
グラスゴーのあたりももちろん見たり旅したりしたに違いない
お兄ちゃんも見たであろう町の写真を説明文のあたりで
見たりしながら思いにふけた。


たくさんの年寄と 沢山の若い人たちが熱心に見ている
私も仲間入り 原田マハさんの本を読んで知りえた話を
思いだしながら 回ってみた。
美しい絵ハガキを何枚買う。


其れと 本屋さんではあまり見ない マハさんの本三冊買った。
美術館で買う本は結構あるのだ
其れに可愛い缶のお菓子も



暑い日差しだったけれど いって良かった。
眼の具合はまだ 本物にはなっていないけれど
綺麗なものに出会わせたいものね。


バレルさんのおかげで みることができて ありがたいね。
バレルさんが 海運王なのです。
5 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年05月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記

もっと見る