mixiユーザー(id:5437811)

2019年05月14日05:22

170 view

薪のアレコレ

私の薪ストーブ用の薪集めは、風倒木と間引きで来年1年分が町にあるダムの流れ込んだ集積木などで+3年分…3年分が知人から原野伐採の木々購入で+5年分気が付けば、気の毒な話なんですが半身不随に成りました1キロ離れている隣家が離村して樽木状態の木を買い+10年分(薪移動が大変です)±1年?で1+3+5+10年分で約20年分近く溜め込む羽目になりました。・・・一年で5トン近く燃やしますから5×20=100tで。薪置き場だけでも苫小牧植苗では大小合わせて6ヶ所で、平取荷負では、写真にあるような大量の置き場所が3ヶ所有ります。
写真は、植苗の薪置き場と薪小屋
薪の量、左から
薪小屋です、約5〜6t
丸く円を描くように薪を置いてあります、10t
納屋です3t
5 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年05月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031