mixiユーザー(id:2650719)

2019年05月13日17:28

73 view

Η μελαγχολία της Δευτέρας.

昨日は日曜日。
昼少し前に起きて、ご飯を食べて、また少し寝て、それから華麗に旅立ちました。
目的地は京都西京極スタジアム。
今回はJ2リーグ京都サンガ対ファジアーノ岡山の一戦です。
今シーズンここまで好調を続けてきたサンガですが、まだまだシーズン序盤なので油断はできない相手でもあります。
僕はいつものようにキックオフ1時間くらい前にスタジアムに到着。
いつも買っているからあげの178さんのからあげを買おうと思っていたのですが、昨日は出ていなかった…。
ほんま残念や…。
いつもの場所になかっただけで、僕の見落としかなぁ。
結局別のところでからあげ買って食べましたが、やはり178さんのからあげが食べたかった…。
キックオフ前からからあげ食べてビール飲んでキックオフをまだかまだかと待っておりました。
そしていよいよゲーム開始。
前半始まってすぐに京都サンガが先制です。
しかし以前京都に在籍していた岡山のイ・ヨンジェ選手に同点ゴールを決められてしまいます。
ところがここからが今年の京都サンガの違うところ。
後半再びゴールを奪いリードし、そのままゲームは終わりました。
これで京都サンガはJ2リーグ22チーム中5位。
去年の今頃はJ3への降格圏内でもがいていたので、びっくりです。
選手も多少入れ替わったけれど、監督が代わるだけでこんなにも変わるものなのでしょうか。
TwitterとかFacebookではサポーターのみんなが「あと2連勝したら首位や!」と大騒ぎですが、まだまだ疑心暗鬼な自分がいます。
そして昨日はその後大阪へゴゥする用事が。
関西BUMPオフで長年幹事をしてくれていた方が多忙のため幹事から降りられるということで、お疲れ様会を。
しかし僕はJリーグ観終わってそのまますぐ大阪に行きましたので、約束の時間まで1時間以上ありました。
これは微妙に困った。
そこで、大阪くらいでかい街ならスターバックスでもあるだろうと、ちょっと久しぶりに行ってみようと、そう思ったのです。
調べてみると、なんばスカイオというビルの3階と10階に入っていることが判明。
正直難波の地理はほぼわかりませんので、とりあえずわかりやすかったそこに向かうことにしました。
なんかビルの10階とかだと景色も綺麗かなぁと思ってました。
それで、エレベーターで10階まで上がったのですが、窓はブラインドが降ろされていて景色ほとんど見られませんでした…。
でも店員のおねーさんめっちゃかわいかったです。
そして約束の15分くらい前だったかな、スタバを後にした僕は約束の地に向かいました。
少し早くついてしまいましたので、みんなを待っていますと、目の前に知らないカップルが。
なんばマルイの前ですよ。
なんと指輪の交換をしだしたではありませんか。
よそでやれよーって話ですね。
ほんとにもう。
そして約束の時間頃になるとみんなぼちぼち集まってきました。
お疲れ様会の会場はこれまでたくさんお世話になったシダックス。
シダックスとしての営業は最終で、今度カラオケ館になるということです。
今回は人数もそれほど多くなく、やや小さめの部屋。
やっぱりある程度少なくてみんなとわいわい話せる感じの距離だとよいよね。
大勢には大勢のよさがあるとは思うけどね。
会の方は23時くらいにお開きに。
そこからまた大阪メトロとJRを乗り継いで帰ってきました。
昼間っからJリーグ観戦してそのまま大阪へ行くダブルヘッダーはなかなかにハードでした。
でも楽しい一日でした。
それにしても昨日は日中ものすごく日差しが強く、めっちゃ焼けたなぁ。
帰って鏡みてびっくりですよ。
顔と腕が真っ赤。
他の白い部分とのコントラストがなんとも云えん。
J2はまだしばらくデーゲームが続き、6月くらいからナイトゲームになるのかな。
夜だとちょっと涼しいからね。
でもあの暑い中スタジアムで飲むビールはやっぱたまらん。
チームが勝つと尚更。
早く次のゲームもみたいな、
とは言え次はアウェーでのゲームなので、DAZN観戦です。
その次のホームゲームの日は名古屋行きがありますので、行けません…。
ちょっと残念。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する