mixiユーザー(id:14271430)

2019年05月12日16:46

101 view

奈良の仲間と集まりました。(5/6)

5月6日のことですが、大学時代の懐かしい面々に会いに行きました。

待ち合わせは大阪の九条駅で18:00。
私にとって個人的な思い入れのあるお店があるからということで、私がこの場所を提案しました。

早起きした私は、あらかじめ用意しておいた遠回りの切符を持って、大元駅で鉄旅スタート。
九条駅に直接向かうのではなく、ちょいとばかり遠回りです。
フォト フォト

岡山駅と相生駅の画像は省略。
その後、姫路駅で播但線に乗りました。
フォト フォト

姫路駅の駅ナカで買ったわらび餅が、今日の朝食です。
丸くこねるのではなく、板状のものに切れ目を入れてサイコロ状にするタイプです。
フォト

寺前駅と和田山駅で乗り換え。
フォト フォト

福知山駅に到着。
フォト フォト

市役所の近くに、お目当てのスイーツのお店、「足立音衛門(あだちおとえもん)」があります。
諭吉さんが集団で飛んでいくような値段のものもありますが、それを買うのは何か特別な日だけにします。
今回は3品で税込1278円です。
フォト フォト

店内に飲食スペースがないみたいなので、駅前のネットカフェの個室に入ってどうにか撮影場所を確保しました。
左から順に、「栗一粒マローネ」、「栗のタルト」、「本日のお試しケーキ」です。
フォト

福知山線に乗って大阪都心に向かいます。出発した頃、雨が降り始めました。
フォト

降ったりやんだりの中、篠山口駅、大阪駅、西九条駅で乗り換え。
フォト フォト フォト

九条駅でKさんと合流。近くの商店街へ。
フォト

個人的な思い入れのあるお店、お好み焼きの「華」に行くつもりだったのですが、この日は閉まっていました。
画像は別の日(2012年11月25日)の日記から拝借。もし開いていればこのようなお好み焼きパーティーになるはずでした。
フォト フォト フォト フォト

開いているお店が少ないな。
というわけで、数少ない営業中のお店として、居酒屋「たぬき」を見つけました。
フォト

Kさんと入り、しばらくしてから奈良県議会議員の経験者であるMさんとも店内で合流。
大学時代の知り合いの近況など、いろんな話が聞けました。
それにしても、Aさんの消息が気になります。誰も連絡付きません。
焼きうどんとフライドポテト、うまい。
フォト

2人にはmixiのアドレスも教えました。この日記にたどり着けるかな。

次に集まるときはもっと人数を増やしたいと願いつつ、帰宅です。
フォト
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する