mixiユーザー(id:33598478)

2019年05月04日20:37

49 view

2019年5月4日(土) 晴


GW8日目。


今日も朝7時前から草抜き。

久しぶりに おっとっと を食べた。



フォト



今は深海生物なんて入っているんだ。

箱に いつものなかま10種類 なんて書いてあるけど
食べていた頃は何種類で何がいたかなんて覚えてない。

そもそも、おっとっと を食べた記憶があまりない。

多分、30年以上前。

以前の職場で、何かの時に貰って食べたような
気もする。

で、今は、いつものなかま10種類と深海生物
シークレット生物を含む11種類の計21種類がいる。

箱に書いてある通り、その菓子の形が全て入っている
とは限らない。

1袋を開ける。

探しながら食べるのは楽しいが、探す方に気がいって
食べた気にならない。

蟹の殻を剥きながら食べるのと同じ感覚だ。

結果。


フォト




全部入っていた。

1袋に全部入っているなんてかなり親切だ。

流石、made in Japan!

なんて声高に言っている製品のCMがあるけど
車やら何やら、検査データを偽装していたとかよく
耳にするから、手放しで信用して誇っていいものか
と思う事もある。

別にどうでもいいけど。

そんなGWの思い出。

これは、40代後半の男性が書く内容だろうか。



0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する