mixiユーザー(id:10544912)

2019年05月04日16:33

54 view

温泉

湯布院の温泉は家族風呂だったり、シャワーがなかったり16:00までのとこが多かったりと、立ち寄り温泉するにしっかり調べてからじゃないと意外と大変というのが解りました(笑)

とりあえずは家族風呂じゃなくて、そこそこの時間までやってるとこって調べてヒットしたのがここ

フォト


行ってみたら、シャワーが家族にしかないって(^_^;)
でも、今はいっぱいなんでって
受付のお姉さんが教えてくれたかわにし温泉へ
そこならシャワーもあるし、200円で入れるし行ってみたら?って
行ったらガラガラ

でまずは
フォト


ここでお金を投入(笑)
ある意味無人のハイテク?

で、これが

フォト


これ荷物持って通るのは結構大変(笑)

で、明るいうちにお風呂も終わらせて、寝床となる道の駅ゆふいん
これが、6時過ぎには到着したけど、車中泊の車でほぼ満車状態(笑)
早めに行ってよかった
その後も続々とやってくるやってくる
駐車場を確保できなかった人は、通路の歩道に乗り上げたりして

車中泊はそんなに人気になったの?って感じ

やっぱりキャンピングカーがいいね
でも、日頃が困るのでコロでいいけど、高知にはコロ取り扱ってるとこないよね

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する