mixiユーザー(id:5171388)

2019年04月29日07:49

35 view

昨日は大雄山線へ

昨日は好天に誘われて小田原から出ている伊豆箱根鉄道大雄山線に行って来ました。1日乗車券を買い、まず降りたのが五百羅漢駅。この駅のすぐ近くにある玉宝寺というお寺の本堂では500体を越える羅漢様を拝むことが出来ます。その表情はそれぞれに異なり、なかなか壮観です。
その後、飯田岡、塚原、和田河原でも途中下車して列車撮影。塚原駅近くにある鉄橋からは富士山がくっきりと見えました。
終点の大雄山に着くと、バスに乗り換えて最上寺道了尊に向かいます。このお寺を訪ねるのは20年ぶりでしょうか。鬱蒼とした杉並木の中に静かに佇むこの古刹寺院はなかなか趣があって好きな場所です。連休中にも関わらず人がそんなに多くなく、ゆったりとした気分に浸れます。広大な境内は本堂までもかなりの石段があるのですが、その先、奥之院までは、さらに400段位の長い石段を登らなければなりません。
でも、ゆっくりと登って着いた時にはなんだか爽やかな気分になるのでした。


9 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する