mixiユーザー(id:27024478)

2019年04月23日20:06

68 view

「風来坊探偵 赤い谷の惨劇」「風来坊探偵 岬を渡る黒い風」「ファンキーハットの快男児」&「ファンキーハットの快男児 二千万円の腕」

 …正午まで、アルバイト。その足で、京橋の国立映画アーカイブへ。
 今日から “ 映画監督 深作欣二 ” 特集が始まりました。

 午後1時、「風来坊探偵」シリーズ2本 ( 「赤い谷の惨劇」「岬を渡る黒い風」 ) を。
 午後4時、「ファンキーハットの快男児」シリーズ2本 ( 「 〜同題〜 」「二千万円の腕」) を観てまいりました。



 ☆「風来坊探偵 赤い谷の惨劇」(1961)監督 深作欣二 出演 千葉真一、曽根晴美、北原しげみ、小林裕子、須藤健、故里やよい、安藤三男 (62分)

 ☆「風来坊探偵 岬を渡る黒い風」(1961)監督 深作欣二 出演 千葉真一、曽根晴美、北原しげみ、小林裕子、須藤健、故里やよい、小野良、関山耕司 (60分)

 『深作は、東映の量産体制の一環で1960年に製作を開始した題二東映 ( のちニュー東映 ) のSP( シスターピクチャー=添え物中篇 ) で監督デビューした。
 雪山や海辺を舞台に、映画初主演の千葉真一演じる探偵・西園寺五郎が、軽快なアクションと銃さばきで悪徳業者の謀略に立ち向かう。
 五郎の好敵手となるガンマンや、ならず者集団の個性.あふれる面々など、短い尺の中でも脇役まで魅力的に演出されている。』


 …深作欣二のデビュー作ですよ。なんだかなぁ。(笑)
 なんと言うか、…畏れ多いというか、なんかヘンな感じがする。

 デビューしたばかりのソニー千葉、…になる前の千葉真一がとぼけた芝居をしております。(笑)
 しかし、やっぱり、真剣佑ばりのハンサム・ボーイではあったんですね。


 え? 映画の中身ですか? …そりゃあ、添え物ですから。(笑)



 ☆「ファンキーハットの快男児」(1961)監督 深作欣二 出演 千葉真一、中原ひとみ、八代万智子、加藤嘉、花沢徳衛、岡本四郎、波島進、神田隆、新井茂子、十朱久雄、須藤健 (53分)

 ☆「ファンキーハットの快男児 二千万円の腕」(1961)監督 深作欣二 出演 千葉真一、中原ひとみ、岡本四郎、花沢徳衛、神田隆、加藤嘉、小川守、十朱久雄、潮健児、須藤健、斉藤柴香 (52分)

 『探偵事務所所長の息子・天下一郎が、オープンカーを乗り回し、難事件を軽やかに解決していく痛快アクション・コメディのSP2本立て。
 ときおり用いられる手持ちキャメラが印象的。株に熱中するお嬢様や、あの手この手で特ダネを狙うスポーツ新聞の記者といった利発なヒロインを両作で演じた中原ひとみの好演も光る。』


 「風来坊探偵」シリーズに比べると、すこぉしだけ、キャストが贅沢な感じになりましたねぇ。(笑)

 相手役のヒロインに中原ひとみ。…当時25歳のバンビこと中原ひとみがメチャクチャ可愛いッ!


 え? 映画の中身ですか? …そりゃあ、コレも添え物ですから。(笑)



 
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する