mixiユーザー(id:58164278)

2019年04月22日11:59

205 view

不足してるなら生物を効率的に活用する仕組みが必要だ

会社が副業を許せば
私は絵を描いて金を稼ぎたい。
音楽や絵とは文章よりも複雑なものだ。
それで金を稼げたのなら
相当感性が優れている証拠になる。
若い頃の一発屋では終わらせない。

音や絵は凄いぞ。脳の全てを使う。
私は線から描くのではなく色から塗る派だ。
線なんて実際には透明だからな。
色がついてるから線があるように見える。
影もだ。だから黒は何よりも気高く力強い。

黒はやはり味わい深い。
何層にも味が染み込んでいる。
それが見えないからまた良いんじゃないか。
白地に黒。なんという恍惚感。
この日記を書く時もそんな事を思っている。
と書くと私が変態のように思われる不満。

だから私は本が好きなのかもしれない。
白地に黒だから。眺めているだけで素敵だ。
私には全てが風景のように思える。
人も声も論理も感情も光も音も。

それの集大成なんて肌が粟立つ。
ハーモニーよ。調和。もう色々泣けてくる。
生きてて良かったと心の底から思う。
体が震えて呼吸が苦しい嬉しさを味わう。
生きているのだと改めて私は実感する。

その調和をぶち壊す無能なんて
見ただけで判る。声を聴けば言葉を見れば
ああこいつ無能なんだなとすぐ判る。
なんでそこにそれを持ってこられるのか。
よほど自惚れている馬鹿なのだなと判る。

現に奴らは人生が終わっている。
全て聞かなくとも解るからもう話すな。
お前の汚い心なんか見たくないんだよ。
それまでの人生を察してしまうから止めろ。

生きてて良い事が無かったんですね。
それお前自身の責任だけどな。
それにこれからも良い事は無いからな。
私が予言してやる。
今のお前のままなら死んでも地獄に落ちる。

って今この場でそいつに言ったら
どんな顔するんだろうか。
でも大体私ではなくとも
聡明な一般人なら皆奴らをそう思ってるぞ。

人は生きてれば何かしらに感動する。
それを現状維持で手に入れたいと思ったのが
奴らの人生の分岐点だった。
普通はそれを手に入れるために努力するのに
奴らは甘えが出たんだな。

そもそも奴らは人よりも意地汚い。
全然良い人ではないのに本人が良い人ぶる。
なぜなら現状維持で手に入れたいから。

奴らは頑張っているフリだけはする。
周りはその演技に合わせてるだけ。
お約束のネタのようだ。
奴らの人生はドリフなんだと思う。

実際あのネタは
お笑いの場であるからウケるのであり
奴らはあれを現実のしかも職場でやる。
周りが白けて不機嫌になって当然も同然よ。

心が荒んだ時に
面白いものを見て表情筋を緩めるのは
大人なんだから独りでやれる。
わざわざ奴らごときに慰められなくても。

むしろ独りで悲しませてくれ。放っておけ。
本人に関係の無い外野は黙ってろ。
そして無能のお前だけは関わってくるな。
自分の世界に干渉されて喜ぶのは
空ろな世界しか持たない露出狂だけだ。

私は自分が苦しくなると
苦いお茶を飲みながら辛い物を食べ
静かな音楽を聴きながら狂ったように動く。
脳を混乱させる。
それが一番復帰が早いんだよ。

奴らは逆だ。
甘ったるいものを飲み食いし
騒がしい音楽を聴きながら何も動かない。
逆に狂わない方がおかしいよなそれ。
だから生活習慣病で太るんだぞ。

自分で体に悪い生活をしておいて
虫歯が痛いだの治療費が高いだの
体が重いだの歳じゃなくて脂肪と筋力だぞ。
だから何の罪も無い音楽の作曲者にも
つまらないなどとケチをつけるんだろうが。

だから奴らは地獄行きだと言ってるのに
国が悪い国が悪いうるせーな。
奴らは自分が悪いという事は認めねーよな。
トラウマに囚われてる奴ばかりなんだから。

こういう奴らが調和を乱す。
奴らは高貴な黒を塗り潰すために使う。
黒はそんな使い方をされる色ではない。
奴らは物の使いどころがまるで解ってない。

ちなみに私の好きな色は緑だ。
緑は自然の色だから好きだ。
何で植物の花の色って
あんな狙ったように美しいんだろう。
虫の目が肥えてるからだ。ありがとう虫。
中には食虫植物も居るが。賢い植物だ。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する