mixiユーザー(id:2361916)

2019年04月18日01:14

166 view

フェルメール展

昨日は大学の同窓会で大阪に行ったのでしたが、久々の大阪だったものだから、我が家からは奈良経由で、大和路快速で天王寺に出ました。
目的は大阪市立美術館でのフェルメール展に行くことです。
フォト

フォト

フォト

17世紀のオランダを代表する画家、ヨハネス・フェルメール。
ミステリアスな緊張感をたたえる静謐な空間、光の粒子までも捉えた独特な質感を特徴とし、「光の魔術師」と称されることもあります。(図録より)
フェルメールの作品は全部で35点が確認されていますが、その中の10点が大阪に結集したのです。


図録3000円は決して高くはありません。
フォト



美術館の次は、我が家独特かもしれませんが、この年になっても動物園見学です。
子供も孫も含めてみんな動物が好きなんです。
フォト

フォト

フォト



そしてこてこての大阪、新世界を歩いて、梅田の同窓会会場に行きました。
フォト



40年ぶりに会う人間もいて、昔話や現在の仕事や生活を話しました。
来年は関西在住の人間だけでなく、全員に声をかけて京都で同窓会を開催することにしました。
私が幹事です。

11 15

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する