mixiユーザー(id:34795074)

2019年04月14日22:58

92 view

スロット『ハナビ』-107-

3月上旬某日に設定5らしきを打ったので日記にしますが、まずはその前日のことから。
その前日というのは1年でおそらく1番アツい日で、ハナビならば競争率も低いので大丈夫だろうと開店2時間前に行ったら250番ほどで(昨年は1時間前に行っても170番くらいだったのですが)、ハナビは取れず、バーサスも埋まっていて、結局座ったのはディスクアップでした。
ハナビとバーサスに座った人たちのほとんどは初めから狙っていたわけではなかったでしょうに、そんなふうに仕方なく取るせいで本当に打ちたい者が取れなくなるのはとてもムカつきます。
とはいえそれを言ったら私も心底ディスクアップが好きで取れなかった人(そんな人がいたかどうかわかりませんが)に殺されても文句は言えなくなりますが。
結果夜10時以降まで打って4000枚近く浮いたので、結果往来でした。

閉店間際、店長がアナウンスで「明日も是非…」のようなことを言っていたので、今度こそハナビをと思いました。
そんな放送はどの店でも当たり前かもしれませんがこの店はそうではなく、店長がわざわざアナウンスしたということは少なくとも回収日ではないはずなので。

翌日、まあまあ早めにと思って開店1時間前に行きましたが、前日とはうって変わって人はかなり少なかったです。
放送があったのですからガチ勢の人たち含めもう少しいると思ったのですが、激アツ日の翌日だから皆さん出さないと思ったのでしょうか。

開店し、ハナビの島に余裕で一番乗りでしたが、狙いの第1候補ではない台が、気になる出目でした。
風鈴揃い。
小役は揃えたままには普段しないんじゃなかったかな…?
不審に思って確保、よく見ると台の真下にメダルが1枚落ちています。
この店はこういったことにだいたい何らかの意味があり、わざとかなと思いました。
閉店後掃除する際に拾うと思いますし、他にも下にメダルが1枚落ちている台がありますが、どれも1枚だけで2、3枚落ちている台はなく、しかもどれも同じような位置なのも不自然な気がしますし。

中身は当たりだったようで、BIG中ハズレ2回、爆発的に出ましたが、設定はほぼほぼ5だったと考えられます。
ピーク時で+7000枚ほどまでいきましたが、最後の方で約1000枚減らしてしまい、設定6ではないだろうこともあって閉店1時間近く前にヤメてしまいました。
打ち切れなかったのが心残りです。
結果は+6000枚+ほんの少し程度。
8808ゲームでBIG43回とREG24回で、合計の67という数字は好きなのですがBIG回数の43が嫌いな数字なことも残念でした。
しかし今回のこれが今年の最高差枚数記録となってしまう可能性もかなりあると思います。

後から気がついたことですが、この店は閉店時に小役が揃ったままでも基本的に翌日動かさないので、私が今回この台を取って勝てたのは偶然でした(^^;)
よくよく考えると小役が揃ったままにしないのは近くの別な店ですので。
落ちていたメダルは意味があったかは不明です。
0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する