mixiユーザー(id:2129235)

2019年04月11日08:39

105 view

原発関連(北本連系線、東通、大飯、地熱、大熊町

 29日朝日。北電は、本州<->北海道間の新たな「北本連系線」の運用を始めた。容量は従来の60万kWから90万kWに増えた。

→ 昨日の朝日によると、これを120万kWまで増やす計画があるらしい。正しい。





 29日読売。東電(も)、企業版ふるさと納税で東通村に4億円を寄付。

→ 東北電力に続き、東電も。




 29日読売。大阪地裁、大飯3号機・4号機の差し止めを認めず。

→ 次々訴訟が起きてるね... 判断は妥当だと思う。




<再掲>
 3日読売。韓国政府、2017年の浦項地震(M5.4)を地熱発電試験稼動が原因と認定した。

→ これはビックリ。水を入れるだけで、そんなにエネルギーが発生するんだ。一種の水蒸気爆発?にしても、脱原発派に人気の地熱発電にも欠点はある、と。





 10日読売・朝日。大熊町の一部で避難指示解除。

→ 解除地域を目にしたことがある。東電の住宅とかあったっけ。高齢者か、関係者しか住まないでしょうね、当分は。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する