mixiユーザー(id:24934926)

2019年04月08日12:30

104 view

先々月助けられました

■見た目で人を判断しちゃダメ! ヘルプマークが登場する漫画が話題 こわもてパパが気づいて…漫画家に聞く
(ウィズニュース - 04月08日 07:00)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=220&from=diary&id=5571771

ヘルプマーク利用者です(笑

「(笑」をつけていますが別にフェイクでつけているわけではなく「手帳」も持っています。
フォト

ただ、殆ど「名探偵コナン状態(見た目は健常、中身は障害)」なので 一応「お守りがわり」に鞄につけています。

2月下旬、都内に行かねばならない用事があり、快速電車に乗りました。平日の10時過ぎ。春休みシーズンという訳でもないのに電車の中はほぼ満員。
私の障害は「ほぼ吊革の位置まで腕が上がらない」というものであるため、立位・自立での乗車&電車の「揺れ」は致命的。

難儀して鞄を抱え、「まともな方」の腕をそろそろと伸ばして吊革につかまりました。
が・・・
「座ります?」
目の前の座席に座っていた若い女性(フレッシャーズな社会人なのか女子大生なのか・・・)が声をかけてくださいました。

「ああ、分かってくれる人たちも増えているんだな」と 気持ちがほっこしりました。
ありがたく席を譲っていただき 以降40分近い行程を無事に過ごせました。

この漫画は見たことがありませんが 題材として取り上げてくれたことは嬉しいですね。

個人的には「男塾」の富樫源次氏あたりにおんぶして欲しいですが(笑

茶化しているユーザーさんもいるようですが、健常者と障がい者の一線を乗り越えるのはほんの一瞬です。
他人様の人生観にあれこれ云うほど偉くないので まあ あとはよしなに。


4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する