mixiユーザー(id:15695607)

2019年04月07日19:15

93 view

アマゾンプレミアム

最近はローソン派です。

ずっとセブンばかり利用していたのですが宗旨替え。
ここ群馬ではセブンが多く次いでセーブオンが続きローソン、ファミマがボチボチ。
ミニストップとデイリーがしぶとく営業しているといった感じでしょうか。

乗り換えた理由は三つ。

まず、去年セーブオンが消滅し大半がローソンに。
これで群馬の勢力図が一変。ローソンが大幅に勢力を伸ばし、セブンを凌いだかもしれない店舗量に。
それならばとこれを機にローソンに乗り換えちまうか、と。コレが一つ。

二つ目は24時間営業をフランチャイズへの強要報道。
もうね、個人経営での24時間営業は無理だろ。いくら契約で謳っているとはいえ、そんなモン公序良俗違反にならんのか?
本部が言うは易しで、俺の若い頃はな!、とハッパかけても無理なモノは無理。
で、時間短縮営業テストを始めた、と言っても直営店じゃねーか。この会社は信用できん。
結局、行政指導とは今は言わないのかな、御上のチェックが入り社長交代と。

俺としては全部が全部24時間やる必要なし。出来る所はやれば良い。
出来なきゃ店名通り、AM7−PM11で良いでしょ。
大体、長野県軽井沢町を深夜通れば分かるが、各社コンビニみんな閉まっているよ。
町の方針なんだろうが、それでも十分問題なくやっている。
ね、24時間営業神話にすがっているのは愚かでしょ。
例の”すき家”だって24時間営業している所としていない所が有るんだし、先人に学べよ。

で、三つめは。
自動車保険見積もりサイトで見積もりしたらコーヒー10杯無料を貰いましたね。
期限が4月いっぱい。なんとしても使い切るっ。そういう事です。



アマゾンプレミアムとは何でしょう。

以前知らない間に入った事になって気付いたら400円引かれていたので、速攻解約。
当時は、頼んだ品物が早く来る、位の認識しかなかったのでね。普通でも十分早いでしょ、アマゾンって。

で、アル筋からの情報によると、どうやらドラマやアニメと言った映像も見られるらしい。
しかも月額400円の基本料金で見られると。

そいつは便利だ。

でもさ、どうせそういうのってロクなソフトが無いんじゃないかい。
単品では価値が出ないからまとめてセットでドンッ、でないと売れやしないモノばかりとか。
後は往年の名作で最早著作権など無いに等しい位のクラシック作品。何度もTV放送したモノとか。

まぁ、そんな邪推はホドホドにして調べてみますかね。

ふむふむ

アニメだけで調べたが結構新しいのが有るではないか。
2〜3年落ちと思われるアニメも多数有ります。

コレは便利だ、レンタルショップが潰れるのも当然だな。

そうそう、気になっているあのアニメは有るかな〜、確か水島努監督だったよな。
ふざけたタイトルからしてインパクト大。横手美智子脚本というもの気になるね。

・・・無い

チッ、コレが有れば即会員登録しようと思っていたのに、残念。

他の動画サービスも有るのでそちらをチェックしてからでも遅くは無いか。
それだとまたいろいろと必要なモノが出てくるか。まぁ、最初は辛抱だ。

2 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する