mixiユーザー(id:65072465)

2019年04月01日19:13

37 view

万葉集の歌の美しさです。

■新元号は「令和」(れいわ) 万葉集典拠、国書由来は初
(朝日新聞デジタル - 04月01日 11:58)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=5562553
私の好きな歌は、
「]大和には 群山あれど とりよろふ 天の香具山 登り立ち 国見をすれば 国原は 煙立ち立つ 海原は 鴎立ち立つ うまし国ぞ 蜻蛉島 大和の国は」
が大好きです
香具山に登ってみると。国を見渡すと、食事の用意の煙があちこちで立ち上り、見下ろすと、海には魚貝類がたくさんいて、鴎が飛び交っている。あー!なんてうまい(素晴らしい)国なんだ。大和の(日本の)国は。そう言う歌です。
旅好きなので、何時もそう思っていました。万葉集でも私も、愛してやまない光景の国です。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する