mixiユーザー(id:20716396)

2019年03月28日22:27

94 view

雑感

時間をかけて言葉で諭、言葉で理解させる。いいことのように思えるが、言葉以上の権威が不在の状態になる。言葉以上に恐ろしいモノがあると肌感覚で理解している人と、そうでない人。世の中には理知ではどうにもならないモノがあるのは真理であって、その認識のずれは無知への差別意識に繋がるかもしれない
3月4日 16:59 削除

物体 八日目

言葉で諭、言葉で理解させることには時間がかかるということは。管理育成にかける時間を日本全体で増やすということでもあり。時間は確かに客観的な愛情の表現たりえるが。いっぽ間違えれば愛情を受けすぎ万能感を持ったままの、わがままな人間が増えるということでもある。
3月4日 17:07 削除

物体 八日目

理性主義であり理想主義でもある。それらの試みの過去人類史でのいくつかの失敗は目立つ。が言葉で諭、言葉で理解させることが上手くまわる余裕のある社会になれれば、それはそれで素晴らしい気もする。

子育てに暴力を用いない。その潔癖さは、その他の様々な価値に物凄い影響を及ぼしていくだろうと思われる

暴力の次の権威は、ローカルルール。地方の条例、社内規定、校則、入場規則など細かいルールがいっぱい増えていくのかもしれない。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する