mixiユーザー(id:4729121)

2019年03月25日23:22

224 view

寒の出戻り吾妻川

寒の戻りが心配された先週末は、この7名で吾妻川に出撃しました。ようやく山から降りて来たこばちゃんとは、お会いするのも3ヶ月振り^^;カレのメイクドラマに期待しつつ、本日のレポートを送ります。それにしても、誰かさんの歯が折れた影響なのかフルフェイス多いな!!(笑)

フォト


この日の水位は取水停止に雪解けが加わって、岩島観測所-0.27〜-0.31mといつもに比べて増水気味。それでも皆さん、果敢に「三段の瀬」を攻めました。写真は、二段目をクリアするこばちゃんです。

フォト


スカウティングしながら、見るからにコワイと言いつつ「滝」の安全ルートを選択。直下の湧き湧きボイルに翻弄され、沈に見舞われながらもリカバリーして通過です。

フォト


ここでのMVPはイクエちゃん。class5ヤラレ先生推奨ラインを聞いたとかで、果敢に左岸ルートをチョイス。ピローウェーブにバウを乗せてのクリアは秀逸でした。

フォト


次の「二股の瀬」はルート選択が分かれました。今まで我々の選択は右岸ルート主体でしたが、この日は7人中5人が左岸へと。これもclass5さんの影響大です。こばちゃんも難なく…。

フォト


ここの左岸ルートは、左ベタで一段目を落ち、二段目のピローに乗せるのがキモ。またしても、イクエちゃんにベストライドが…。これからは、「ピローの女王様」とお呼びー!!(笑)

フォト


今日は各ポイントで、こばちゃん向けのスカウティングを実施。「ナイヤガラ」でも皆さん、次々と模範演技を見せてくれました。

フォト


フォト


フォト


フォト


後半戦に入っても快調に進んで「赤い橋ウェーブ」まで到達。DR艇の4人は延々と長乗りサーフィンを楽しみます。BURNで残すのは若干キビシかったですかね、こばちゃん??

フォト


その次の「みつわの瀬」も楽しめました。一段目の右岸エディキャッチ。

フォト


そして、ど迫力ピールアウト。写真はやまちゃん。今日のワタクシ、先輩の威厳を保てました!!(笑)

フォト


今日の寒さは心配された程でなく、陽が差せば暖かくさえ感じられる一日で、4時間余りのロングDRを堪能いたしました。

フォト


締めはゴール近い原町にある梅乃家さんでトンカツ。カツ重組とトンカツ定食組に分かれましたが、ジモピーさん推薦のこのお店、すこぶる美味しゅうございました。写真はカツ重の食べさし^^;

フォト


前夜は色んな川に迷いましたが、結局は7週連続の通い妻^^;雪解けがプラスされ迫力マシマシの吾妻川を堪能しましたが、ホンネは無事で良かったーvv話は変わって、このmixi足跡が17,000を超えました。目標は本年中の20,000です。先をお急ぎでない方は、何度でもお寄りくださいねー!!(笑)

18 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年03月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

最近の日記

もっと見る