mixiユーザー(id:19903203)

2019年03月25日13:33

32 view

青春18きっぷ 関空〜新潟空港

3月19日〜24日まで5泊6日の新潟・東京をちょいぶら。

3月19日 初日移動日
11時25分 関空発 peach
11時50分 新潟空港着

関空→新潟空港

今日は新潟市に入るだけなので、青春18きっぷを使わない日。
今回もフライトに20分ほど遅れるpeach。
※本来の到着時間は12時30分
peachは時間通りに飛ぶ方が珍しいので気にならない。
しかしその分安い。
関空→新潟空港が2940円(諸費用込)。
フォト

新潟空港から市内へはバス移動。
バスはリムジンバスと路線バスの2種類。
料金はどちらも410円。
リムジンバスは空港から新潟駅まで直通。
路線バスは各停停車。
写真は路線バス。
フォト

本日のお昼ごはん。
たまたま見つけたお店に入る。
カレーとそば うどん 喜多朗のカレー380円(税込)。
多分、具はほとんど溶けているのであろう。
と、信じたいwww
フォト

新潟3泊のうち2泊する新潟パークホテル。
去年の10月に2泊した、ホテル クラウンヒルズ釧路。
けっこう居心地がよかったので、同じグループのこのホテルに決定。
ダブルベッド・朝食付きで12528円。
駅から徒歩7分と立地もいい。
フォト

チェックインをしてさっそく銭湯のみどり湯へ。
ホテルに大浴場があるけど、ここの銭湯が好きなんですよね〜。
駅から徒歩7分ぐらいなのもいい!
入浴料は420円。
フォト

本日の晩ごはん。
ちゃーしゅうや武蔵のからし味噌ラーメン810円(税込)。
辛いモノをちょっと食べてみたいという人向けの辛さ。
フォト


本格的に動くのは21日から。
新潟市はただの通過点か、それとも遊べる場所なのか。
それを見るために少し早い新潟入り。
遊べる場所ならpeachでちょいちょい来れるしね。


1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する