mixiユーザー(id:280859)

2019年03月19日07:16

130 view

対立ではない選択

5928(190319)
tellacoya
対立ではない選択
tellacoya
★対立にすると関係がわかりやすい。敵をつくることで仲間が団結できたりするので度々用いられる
★スポーツチームのような健全なライバル関係ならば良い。ルールの中で努力をすれば報いられるから
★明らかに不公平な状況だったり、努力には関係なく結果が決まっているのなら対立ではなく支配だ
★対立よりも協力のほうが全体利益になるのに対立に流れがち。協力は時間の積み重ねが必要だから

Q.貴方は、安易に対立を選んでいませんか

◆本日の一枚◆この山門をくぐると神聖な雰囲気を感じ体感温度が下がる。薬王院まであと少し
http://www.shimma.jp/i/photo/5928.html

◎ティーンズ応援団長・シンマ
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年03月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

最近の日記

もっと見る