mixiユーザー(id:29245477)

2019年03月12日18:43

81 view

そもそも

■原発ゼロ法案、1年経っても審議されず 与党が拒む
(朝日新聞デジタル - 03月12日 05:15)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=5533743

大事故を起こしたのは民主党なのだが・・・

さてそれとは別に

原発一つでいろいろある

リスク面のみ
経済面のみ
研究面のみ

全部ひっくるめて止めても金はかかる。

そこにさらに金をかける。

止めたからいいというものでもないわけで?

個人的には困難から逃げていくのではなく立ち向かって克服する理系人間ですので
原発は稼働するべき

せめてそれが使えないとなるまでね。

その間にしっかり研究を進めるべきだ。

原発が生み出す電力はリスク面を低減しうるのならこれほど効率の良いものもない
それは認めるべき事実だ

もっとコンパクトにできないか?もっと安全にできないか?
怖いから逃げようと言ってるゴミ屑共の意見もわかる。
が・・・それで逃げたら次はない

しかもことは放射能の研究になるのだからいろいろな分野に波及しうる分野だ
その意味も含めて大々的にとはいわんが?完全シャットアウトする必要はない
使えるものは使っていく。それでいい

今更言い出す詐欺師 小泉や 闇雲に国民に良い提示しかしない民主党含めた野党を信じる気にもならない。

今の政治家たちを見て誰が信頼できるのか?

結果を示してその結果を数字で語り、数字で予測を立てながら専門家の意見を取り入れて自分の行動を示す政治家がいれば、その上で理想を語り、予測を語り、だからこうするんんだと発言できる政治家がいれば喜んで国民は流れるだろう。

その実現共含めてね。

今の政治家たちは全員赤信号事故ってもみんな一緒で怖くない
全員嘘つきのゴミ屑共だ
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する