mixiユーザー(id:3761832)

2019年03月11日22:13

81 view

2011.3.11から8年

2011.3.11から8年。
2019.3.11です。

近年は「忘れないで」という言葉に疑問を感じる傾向にあるようですね。ネットでも多少話題になっていますが、なるほど、言われれば俺もそう思うかな。

震災を忘れず、平和を祈る。

ということも大事だと思いますが、地震、津波、火災などから得た教訓を生かしたり自分で出来る具体的な行動を起こすことの方が大事ですよね。

なので、3.11は日本全国で防災訓練をやればいいのではなかろうかと。

一般的には9月1日に防災訓練を行う習慣がありますが、3月11日も防災訓練をやってもいいですよね。
3月と9月なので、ちょうど6ヶ月毎に訓練をやれることになるし。
オフィスビル全体、道沿いの店舗、学校、病院、一般家庭全て一斉に同じ時間に大々的にやればいいと思うな。
地震大国なので世界を率先して訓練大国になればいいと思うな。

火災が起こったら?
地震の揺れが強く長く続いたら?
津波が来そうだったら?

ある程度訓練に参加してはいるものの、実際、慌ててしまって何すればいいかわからなくなると思う。

マンションでは避難訓練や防災訓練などの集まりもあるので今年も参加しよう。




3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する