mixiユーザー(id:7904198)

2019年03月09日08:45

152 view

よたよた日記68「仮面の告白」

■ザ・デストロイヤーさん死去 必殺技「4の字固め」
(朝日新聞デジタル - 03月08日 10:30)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=5528867

「本格的な冥界の住人になられる前に最後のインタビューをさせてもらっていいですか?デストロイヤーさん?」
「もちろん」
「では伺いますが、生きておられた時と亡くなられた今とでは心境の変化のようなものがありますか?」
「そうだね、生きてるときはリングの上でマスクを盗られるのがイヤだったけど、、、」
「亡くなった今は?」
「ベッドの上でデスマスクを取られるのがイヤだな」

録画してあった評判の映画「カメラを止めるな!」を観た

ゾンビが出てくる
無名のスタッフ・キャストによる低予算ムービー

くらいしか知らなかったが、映画評論家のオスカーさんの高評価もあるので
作品の品質は「お墨付き」である

見終わった結論から言えば面白かったが、どことなく既視感はあった

「入れ子構造」や「ホラー・コメディー」の味付けはどこかで体験した記憶があるのだがよく思い出せない

若い頃に見た「ポルノ映画と思わせておいて実は性教育映画だった西ドイツ映画」にカウンターパンチを喰らった時の感じもあるし、衝撃的で戦慄的なホラー・コメディーであるコーエン兄弟の「ファーゴ」を観た時の気持ちを思い起こさせるところもある

自分も低品質の入れ子構造日記を書いている当事者なのでなかなか普通の視聴者としては見られないが、ぐるっと裏側に回り込んで観たとしてもスタッフやキャストの奮闘ぶりが感じられる楽しい映画だったと思う
6 10

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年03月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31