mixiユーザー(id:4441616)

2019年03月05日17:57

108 view

キーボードは7段がいいですね。

 ThinkPad は x30 系から、気0-ボードを6段使用にしました。キーそのもののタッチについては、何とか我慢できるものの、ファンクションキーと一部の特殊キーの配置には、納得できません。特に、ファンクションキーについて、4つずつ組をやめて、平坦に並べたことは、作業効率の悪化を招いているといわざるを得ません。

 ブラインドタッチができない私にも、ファンクションキーの塊に障ることで、押しているキーが大体なにかわかるようになりました。106キーボードも101キーボードも、このファンクションキーの配置を踏襲しており、それが故、キートップのおおよその位置も、隙間を感じることで、ある程度は見なくてもわかるようになっており、だからこそ、ThinkPad では標準のデスクトップ配列にあわせた、7段キーボードを標準搭載していたはずだと思っていました。一部、B5ノートなど、場所が取れないものについては、多少の変則キーは認めますが、A4ノートで場所がないとは思えませんので、なぜこのような配列としたのか、理解に苦しみます。

 さらにいえば、PgUp/PgDn キーの位置を変えたことにも、怒りを覚えます。標準的なキー配置であれば、小指を伸ばすことで、PgUp/PgDn を押すことができたのに、今は探さないといけなくなっています。カーソルキーのそばにおいて便利、ということなんですかねえ?これに慣れなさい、という典型なのでしょうが、私は犯意を抱いてしまいますね。

 NotePC だから専用キーボード、では、使うたびに、機種ごとの特殊キーを覚えろ、ということになり、互換機とはいったい、という命題が浮かんでくるように思います。だからこそのキーボードのこだわりに深く信奉していただけに、このキーボードの変更は容認できないレベルとなっていますね。

 とはいえ、一個人が叫んだところで、何が変わるわけでもなく、ほかのメーカーのマシンでこれはと思わせるものもないとなると、なかなか厳しいですね。時代の波に取り残されてしまっていることは否めないですが、ほんとうに悲しくなりますね。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する