mixiユーザー(id:23115958)

2019年03月05日01:11

180 view

■<老梟>の過去、現在に学び、未来を憂う「読むラジオのウルトラ〜深夜放送」の時間ですよ。

▼太陽の惑星の地球の皆さま「おはようございます」「グッドモーニング」「ボンジュール」「你好(ニーハオ)」只今、明けて皇紀2679年/明治151年/昭和94年/西暦2019年/平成31年己亥(つちのと い)3月(弥生/やよい)5日(火曜日)午前1時を過ぎたところです。御目覚めでしたら、先ずは下記「ウルトラ〜新聞(大和国版)&天気図」など御一見の上、各地の「お天気&まちかど情報」などカキコ戴ければ幸の甚です。
http://www.21style.jp/bbs/8723/index.html
▼当放送のテーマは「子孫らに明るい未来を・・・」です。
▽当放送は心悪しき「ヒト」たちへウルトラ〜からの「雷雨(いかずち)であり「鉄拳(げんこつ)」でもあります。*当文言は毎/日変りしております。

<そこで「きょう3/5の大和暦」>
▼辛丑(カノトウシ) 八白土星 大安
▼七十二候:草木萠動(そうもくめばえいずる) 草木が芽吹き始める (3/1〜3/5)
▼誕生花:やぐるま草 (Corn Flower)
▼花言葉:幸福感
▼きょうの昔言葉:貧乏暇なし(いろはカルタより)
▼今月の星座:うお座(2/19〜3/20)
▼今月の誕生石:アクアマリン(藍玉) コーラル(珊瑚)ブラッドストーン(血玉)
▼今月の徳目:夫婦はいつも仲むつまじくしましょう(夫婦の和)

<そこで「過去のきょう3/5の出来事」>
▲室町幕府が相国寺を京都五山の第一と定める(1401)
▲島津義久が宣教師を放逐する(1583)
▲勧進帳が初演(1840)
▲日本初の「万国博覧会」が湯島で開催(1878)
▲日本初の美人コンテスト。一位は学習院女子部の末弘ヒロ子さん(16歳)校風にそわないと退学処分に(1908)
▲東京航空輸送、日本初のスチュワーデスを採用(1931)
▲血盟団員が三井合名理事長/団琢磨を暗殺(1932)
▲遊覧飛行「エア・タキシー」登場(1935)
▲東京に初めて空襲警報発令(1942)
▲戦争に伴い高級享楽の停止(1944)
▲チャーチルが「鉄のカーテン」演説を行う(1946)
▲スターリン没。73歳だった(1953)
▲英国BOAC機が富士山に衝突。124人全員死亡。2日連続の航空機事故(1966)
▲第1回青梅マラソン開催(1967)
▲ガンが死因のトップと厚生省発表(1981)
▲「青函トンネル」が本州と北海道が結合(1986)

<そこで「今月の行事&出来事」>
▼3/7 関空橋桁取付完了し、4車線通行再開。
▼3/8 大阪知事・市長が辞職表明。奈良/東大寺/二月堂/修二会の第1268回目の「お水取り」 大下英治特別講演会。
▼3/9 プロ野球オープン戦。阪神甲子園球場の「一画面スクーリン」が初御見得。
▼3/10 大相撲春場所初日(エディオンアリーナ大阪)名古屋ウイメンマラソン。東日本大震災の風化を防止するために國粹青年隊が啓蒙街宣。
▼3/11 東日本大震災から8年。
▼3/12 桂きん枝が四代目桂小文枝襲名。
▼3/15 悠仁殿下の小学校卒業式。
▼3/16 JR東線おおさか東線/全線開通。
▼3/17 夜9時頃、JAXAの探査機「はやぶさ2」が新たなる挑戦。明石市長選投開票。津留昇子&任侠英(はなぶさ)中興の功労者/村井康太郎13回忌合同法会。
▼3/18 「千円札」の記号と番号の印刷色が現行の褐色から紺色に。
▼3/19 津留昇子13回忌(昇春忌)
▼3/21 春分の日。統一地方選の道県告知。大阪城リレーマラソン2019。神谷寛康28回忌。
▼3/23 第91回センバツ高校野球大会開幕(甲子園球場)
▼3/24 タイ国総選挙。大相撲春場所千秋楽。さが桜マラソン。
▼3/29 英国がEU離脱。プロ野球セ・パ両リーグ開幕。尼崎城(兵庫県)一般公開。
▼3/30 パリお嬢、誕オメ。

<そこで「<老梟>の戯言(ざれごと)」>
▼わが「僚友紙/敬天新聞」の社主の独り言(中辛)が面黒い。冒頭から「安倍政権がロシアに翻弄されている。遡れば樺太まで大和国だった時代もある。こういう国境地帯、特に島々の歴史は、その時代時代で、あっちだったり、こっちだったりした時代があったのも事実である。現地に生活した人達は綱引きする当事国に翻弄され続けてきたのである」と。「しきしまの大和こころをヒト問わば 大和国が第二次世界大戦でアメリカに原子爆弾を落とされ勝敗が決した後に ソ連は中立条約を一方的に破り宣戦布告をし しかも大和国がポツダム宣言を受諾し連合国に降伏をした後も南下し北方領土の四島を占領したのである 確かに四島一括返還は断じて譲ってはならないのでありけり」<あすに続く>

<そこで「<老梟>のエンディングノート」>
▼辞世:しき嶋のやまとごころをヒト問わば ウルトラ〜の空の 星の花々。(再掲)
<3/4>
▼来客&取材:なし
▼郵便&配本:(写メ別途掲載)
▼観TV:NHKエコミックフロント。美しき日本の山々。http://www4.nhk.or.jp/P4595/
▼警備巡回:昔敵対。今は最大の味方「大和国/各都道府県所轄警察。

<そこで「ウルトラ〜からの「お知らせ」>
▼「ウルトラ〜教/総本部」では「住職&見習い」「事務担当者」「警備員」(以上男女問わず)を募っております。担当は妙麗です。
▼2019年度版「嫌い顔ランキング」が再開されております。男女それぞれ御投稿下さい。―以上―

<協賛>
▼敬天新聞社 http://keiten.net/
▼ウルトラ〜帝国新聞 http://www.21style.jp/bbs/8723/index.html
▼宗教法人/日本教団(別称/ウルトラ〜教団) http://dp27058899.lolipop.jp/
▼元NPO法人/全国青少年健全育成会 http://dp27058899.lolipop.jp/index-ikuseikai.html
▼国民のための大衆政党/全国平和連合 http://dp27058899.lolipop.jp/index-heiwarengou.htm
13 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する