mixiユーザー(id:139150)

2019年02月12日22:59

80 view

確定申告の時期

毎年、2月は確定申告の時期です。会社の決算もあるし、自分の確定申告も併せて
処理を行います。e-taxなる物を利用して、収入やら、会費やらを入力をしています。

しかし、元のデータはこちらで集計して、昨年のデータを修正したりしています。
個人の確定申告はデータも少ないので、確認が取れれば送信をして完了です。課題は、

法人の決算ですね。商業簿記を習ったことがないので、独学でマニュアルを作ったり
ここはこう計算すると注意書きしたり、対処しています。これまで、3年間税理士なし

で作成、社労士も断り自前でやっています。何とか今年で引き継いできた累積赤字も
無くなって黒字化できそうです。人件費も経費も切り詰めてきましたので、この辺が

若しかして限界かもね。
個人の確定申告を昨日、ほぼ丸一日かけて終わりましたので、印刷した書類や添付の
書類と共に書留にて税務署宛に郵送いたしました。
これから、会社の決算書類に取り掛かります。e-taxでやりましたが、我が家はまだ
エクセルが古いバージョンなので、フォームをダウンロードしたのですが、入力したデータが無くなって
しまいました。来年に向けてバージョンアップしなくてはなりません。経費で認めてよね。
e-taxについて悪口を書きますね。(笑)
入り口がわかりにくい。~給与所得以外にも所得のある人は何処からを明示すべき。
作成したデータを保管、作成再開始、データの保管場所確認や検索方法 いまいち。
上にも書いたけど、エクセルのバージョンが古いと、折角作ったデータが保存されなかった。
青色申告、総合課税などの説明を開始前にしておいて欲しい。入力途中だと面倒に
感じます。利子割計算など予め計算式など説明を欲しいですね。固定資産の定額・定率
なども違いを説明しておくのが親切。などなど感じましたね。


4 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年02月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728