mixiユーザー(id:20799)

2019年02月12日10:31

101 view

どうだろうか…?

「バイトテロ」は訴えても抑止できない、3つの理由
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=40&from=diary&id=5494230

こういう論調、前にもみたぞ。飲酒運転厳罰化の時の議論にそっくりだ。あの時も、「飲酒する奴は厳罰化では止まらない」「そもそも乗らないといけないところに店がある」「車は必須なのに法規制で対応するのは間違い」とかいろんなことをべんごし(笑)様とか、ジンンケン屋さんとかが宣っていたが、実際に厳罰化が実施されたら飲酒運転は相当に減った。もちろん、根絶はできてないし、一部の馬鹿は相変わらず飲酒で事故を起こし続けているが、厳罰化前後で大幅に飲酒運転が減ったのは事実だ。

バイトテロも厳罰化である程度は減ると思う。要は根絶を目指すための動きと、多数の「空気でやらかすお調子者」を抑制するための対策は違う、ってことではないのかな?

厳罰を与えるのが雇い先の企業であるべきかどうかを議論してもいいとは思うが、飲食店で衛生を無視するような行動に対し、社会的にもっと重い罰があるべき、という方向性は、個人的には↑のように思うので反対ではない。こういう行動がエスカレートして毒を入れてみるだの、細菌とわかって入れてみるなんて話になってゆきかねないしね…。

厳罰ばっかりでは職場が委縮する、というのであれば、それこそ職場環境の改善が必要ということになるんで、企業側の対策が必要になるかと思う。主たる対策が賃金なのか、やりがいなのか、労働時間などの条件なのか、職務内容の複雑さ/単純さなのか、企業によるとも思うが…。
1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年02月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728