mixiユーザー(id:290563)

2019年02月06日15:11

81 view

2/7茅ヶ崎市役所「赤とんぼ音頭」無料体験&活動展示@まなびの市民講師WEEK

前回のブログで、精神的に低迷している事を書きましたら
またメッセージや、お声掛けを頂きまして…
本当に有難うございます!!

ご心配をお掛けしてばかりですが
少しずつ、浮上していきたいと思いますので
皆様、どうぞ懲りずに(^^ゞ
引き続き、宜しくお願い致します!!!

さて、タイトルにも書いておりますが
現在、2/5〜8の期間に
茅ヶ崎市役所1階の市民ふれあいプラザにて
「まなびの市民講師WEEK」が開催中です。

私も、市民団体「湘南SHOW点」として
市民講師に登録しており
今回、展示とワークショップ
両方で参加しています。

「まなびの市民講師WEEK」では
茅ヶ崎の市民講師による5人の展示と、
11人のワークショップが開催されますが

私自身は、明日2/7の12〜13時に
「茅ヶ崎・赤とんぼ音頭」の体験ワークショップを行います!!!

無料で参加できますので
ぜひぜひ、お気軽に遊びにいらして下さいね(^_-)-☆

…何しろ、平日の昼間ですから
いつも参加して頂いている、親子の皆さまは
学校だったり、お仕事だったりで、
いらっしゃれず(爆)

既にお申込頂いている方もいらっしゃいますが
盆踊りは、やっぱり大人数でやりたいので!!!
ぜひぜひ、人助けと思って(笑)
宜しくお願い致しますm(__)m


●2/7(木)12〜13時 「赤とんぼ音頭」体験無料
(CD・楽譜等をご希望の方のみ300円)
茅ヶ崎市役所 本庁舎1F  まなびの市民講師WEEK

講師:清水友美(湘南SHOW点代表、ピアニスト、シンガー、作曲家、ダンサ―、MC)

茅ヶ崎で「赤とんぼ」が作曲された事を全国・海外にも広めたいと
清水が編曲した「茅ヶ崎・赤とんぼ音頭」の歌や踊りを体験できます。
山田耕筰が茅ヶ崎で作曲した「うさぎのダンス」も歌ってみましょう!

また、そのワークショップの時間帯には
市役所の大きなモニターにて

湘南SHOW点が「茅ヶ崎の魅力を伝えるプロモーションビデオ」
(2017年度茅ヶ崎げんき基金助成事業)
として制作した
「茅ヶ崎・赤とんぼ音頭」「浜降サンバ」が放映されます。

先日、実際にテスト上映をしたのですが
市役所という場所で、入浴シーンが流れているのが、
とってもシュールですよ(笑)

そして今年も、「湘南SHOW点」は
大岡越前祭ビッグパレードに出演予定ですので
参加者を大募集中ですよ!!!!

もちろん、「赤とんぼ音頭」「浜降サンバ」を踊ります!!
その予習として、ぜひ明日の体験ワークショップにも
遊びにいらして下さいね(^_-)-☆

実は、今年の大岡祭パレードでは
他にも2曲、レパートリーが増える予定ですが
近々、発表致しますね♪

今年の大岡祭は、4月ではなく
5/19(日)に開催されます。
ぜひぜひ、スケジュールを空けておいて下さいませ(^_-)-☆


そして話は戻りますが
茅ヶ崎市役所での活動展示の方は、
既に開催中で、会期は8日までとなります。

●「赤とんぼ音頭&浜降サンバ」活動紹介展示は、
2/5(火)〜8(金)まで市役所で開催

「茅ヶ崎の魅力を伝えるプロモーションビデオ」
(2017年度茅ヶ崎げんき基金助成事業)
として制作した
「茅ヶ崎・赤とんぼ音頭」「浜降サンバ」の紹介を中心に

市民団体「湘南SHOW点」の今までの活動も
ご紹介しております。

そして、沢山の写真も飾ってみました!!
プロモーションビデオの撮影風景や
今までに主催してきたイベント、参加したイベントなどの
スナップ写真が盛りだくさんです。

今までにご参加下さった皆様も
写っている写真があると思いますので、
ぜひぜひチェックして下さい(^_-)-☆

また写真を撮って下さった
沢山の皆様にも、感謝です!!!

更に、会場にはDVDデッキも設置しましたので
プロモーションビデオも試聴できますよ〜

ただ電源が使えない会場なので
内蔵バッテリーの充電が切れたら、観られません(苦笑)
なので、早い者勝ちです!!!ww

ぜひぜひ、8日までに展示をご覧くださいね。
他の市民講師の皆様の展示も、楽しいですよーーー

そして明日7日は、お昼休みに
皆様、茅ヶ崎市役所にぜひご集合下さいませ!!!
お待ちしておりますハート

--------------------------------
≪清水友美の今後の出演情報です♪≫

●2/10(日)ベルマーレワンダーランド2019
野外ステージにてfoolish fishライブ 観覧無料

会場:スターモール商店街まちかど広場
foolish fishライブ 30分間予定 出演時間未定

シーズン開幕前に恒例となっている
湘南ベルマーレの選手とファンとの交流イベントです!
毎年、全選手、監督、スタッフが参加し、
平塚駅前の商店街を一部車両通行止めにして
開催する大きなイベントだそうです。

foolish fishは13:30〜15時のどこかで
ライブ出演予定です。

また出演直前に、FM湘南ナパサのラジオ番組にも
foolish fishとして出演予定ですので、
ぜひ応援宜しくお願い致します!!


●3/30(土)10:30〜15:00「こともたいけん☆ワイワイまつり」 
会場:茅ヶ崎市総合体育館1F

「茅ヶ崎・赤とんぼ音頭」「浜辺の歌サンバ」「ハワイ音頭」「浜降サンバ」を体験しよう♪
オリンピック種目のアーティスティックスイミング(旧シンクロ)の陸上練習もあるよ!

●5/19(日)大岡越前祭ビッグパレードに出演 
事前練習あり、5/12(日)18(土)午前予定


--------------------------------
最近、Youtubeで初公開しました!!
社会福祉法人「翔の会」さんで開催された
昨年のfoolish fishバリアフリーコンサートの
映像はコチラ↓

◆「Beautiful Day」foolish fishコンサート@翔の会
https://youtu.be/7TsYWDLZuto

--------------------------------

市民の皆様と一緒に作った
「茅ヶ崎の魅力を伝えるプロモーションビデオ」についての
詳細はコチラです!!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓


「茅ヶ崎の魅力を伝えるプロモーションビデオ」
でBGMとなっている
foolish fish作曲「浜降サンバ」が

サウンドハウス開催ご当地ソングコンテスト
「YOITOKOオリジナル曲」の「優秀作品」として選出されました。
皆様、有難うございます!!  ↓↓

◆ご当地ソング YOITOKOオリジナル曲 優秀賞決定!結果発表|サウンドハウス
https://www.soundhouse.co.jp/material/line-campaign/local-song-result/

全国各地の応募作品から、5曲の優秀作品として「浜降サンバ」も選ばれました!
これをキッカケにますます、茅ヶ崎の魅力をPRしていきたいです!!
宜しくお願い致します。

「茅ヶ崎の魅力を伝えるプロモーションビデオ」
(2017年度茅ヶ崎げんき基金補助事業)

(コチラで観られますハート ↓↓)

◆『茅ヶ崎・赤とんぼ音頭〜茅ヶ崎の魅力を伝えるプロモーション映像』
https://youtu.be/ntB73-ocACE

◆『浜降サンバ〜茅ヶ崎の魅力を伝えるプロモーション映像』
https://youtu.be/6yv40DEpI9k

★「茅ヶ崎・赤とんぼ音頭」とは?

…童謡「赤とんぼ」が、‪山田耕筰‬が茅ヶ崎に住んでいた時期に
茅ヶ崎の風土にインスパイアされて、作曲した史実を
日本全国・海外にも伝えたい!

また茅ヶ崎の姉妹都市ホノルルで、盆踊りが「Bon Dance」として盛んなことを知り
茅ヶ崎のオリジナル盆踊りがあったらいな!
…という思いで制作しました。
炭坑節の振付で、手の形だけトンボの羽を模した「チョキ」にして踊っています。

★「浜降サンバ」とは?

…茅ヶ崎の勇壮な「浜降祭」の魅力を伝えたいと制作した
浜降祭をテーマにした歌詞と、
サンバの楽しいリズムを組み合わせたオリジナル曲です。

--------------------------------
★★foolish fishのオリジナルソングやインストが
iTunes Store、Amazon MP3、LINE MUSIC、Apple Musuc、レコチョクなどで
販売されておりますので、ぜひダウンロードしてみて下さいね(^_-)-☆

http://www.tunecore.co.jp/artist?id=162945

★★川上音二郎版「正劇オセロ」DVD&サントラCD(1500円)発売中!!★★
清水友美が女優として出演、
劇中音楽の作曲と演奏もfoolish fishとして担当

演劇を編集した映像DVDと、イベント全体を紹介している写真スライドショー、
そして劇中音楽全曲のサントラCDがセットで、1500円!!

川上音二郎版の台本の復刻上演です。
ご興味を持って頂けた方は、お気軽にお問合せ下さい。
売上は、文化人を顕彰する市民活動に使わせて頂きますので応援宜しくお願い致します!

◆川上音二郎版「正劇オセロ」茅ヶ崎館 音貞オッペケ祭2015 DVD発売予告編
https://www.youtube.com/watch?v=_eg5ldIwcZM 
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する