mixiユーザー(id:8206107)

2019年02月04日01:42

213 view

【9】さくらかおり『GRAPES KITASANDO 3rd Anniversary「IJICHI's Living Door VOL.364」』

2019.2.2(SAT) 14:25〜15:01
at GRAPES KITASANDO
w/美羽希。、翔美、川音希、
 IJICHI(5組中5番目)

SE.プロポーズ(Inst.)
M1.さくら
M2.原宿ママと2人でふらんす!
M3.ゴゴ2ジ(正.ゴゴニジ)
M4.しあわせのえくぼ
M5.さくら号線

EN.[初恋]
SE.I LOVE YOU I LOVE YOU I LOVE YOU


“東京の彼女”さくらかおりの3週間ぶりのライブ。
ライブの本数を抑えているので月2本ペースだが、
2/14はあいにく参加できない為、2月の参戦はこの1本だけに。

IJICHIさんのステージが終わった後、ピアノを少し弾いたり、
マイクや譜面のセッティングを丹念に行ったあと、
いったんステージから捌ける。

そしてSEとともに登壇、一礼。1曲目は『さくら』。
ちょうど2年前に私は病床に伏しており、これらの曲の
収録されるCD(サクラノート)を心待ちにしながら、
治療に専念していたことを想い出す。

センターMICに移り「こんにちはー!さくらかおりです」と言い、
その後思わず「こんばんは」と言ってしまい、
「IJICHIさんのが移っちゃった」。

「今日は暖かくなるので、1曲目は『さくら』。表に河津桜がもうすぐ咲く」。
「2月2日節分イブでもありますが、“ツインテールの日”ということで
 ツインテールしちゃいました(注.ウィッグだが)。
 ツインテールの何がオツだかというと“揺れです!”とのことなので、
 弾き語りをしながら揺れるツインテールを見て下さい」。

2曲目「ツインテールにちなんで“2”」『原宿ママと2人〜』。
「バレンタインデーの休日」と歌詞をアレンジする。

3曲目『ゴゴ2ジ』(注.ゴゴニジ)
「今ちょうど午後2時半ぐらい? カフェの中で起こったような物語」。

水を飲み、「最近は、いつもやらない曲・・・レア曲を入れている」。
「いつもアンケートにセットリストを書いて配っているのですが、
 今日はドキドキしてもらいたくて、後で配る」。4曲目『しあわせ』。
「凄い久々で、たぶんリビドアで唄ったこと無いかもしれませんよね?」
と伊秩Pに質すと「1回やっているそうです」。(さすが)
路上ライブをやっていた頃によく唄っていた1曲。

「最近、路上ライブの事件があったじゃ無いですか。
 自分の路上ライブのことを想い出して、振り返っていた。
 最初どうやっていいか分からなくて、普通ならギターやキーボード、
 アンプ1つでするんですけど・・・発電機をわざわざ買ったんですよ」。
10年前、路上ライブの事を話し、アーティスト友達から
「発電機って要らないよ、電池の入るピアノがあるよ」と云われたことも。

「今日は弾き語りだけ」「ワンマンも出来ないので、30分が貴重」
「1曲1曲を、ワンマンライブをやるようなつもりで決めている」。
そして2/14次回ライブの告知。
美羽希。ちゃんに「カレンダーかわいい」と言われ、
「一家に一台さくらかおりを」。

本編最後の5曲目は『さく号』。
「大切なお婆ちゃんのことを思って唄います」。

アンコールの拍手が起こり、再び登壇。出演者の名前を読み上げる。
「VDが近いけど、みんな初恋はいつですか?」
「私は“童夢くん”が好きだったけど、画面の中だったので切なかった。
 CHA-CHAというグループの曲が流れると・・・二次元の話は止めときましょう」。
と突然切って、「初恋って、いちばん好きになった人の事を言うんじゃ無いか、
 と私は思ってます。2/14あなたと逢えますように」。『初恋』を唄う。
「有難うございました、さくらかおりでした、2/14逢えるのを待ってます」。

ピンポイントで都合の悪い日に当たるのは残念であるが、
次々回の3/3まで1ヵ月、試練を乗り越えるのだと思って待つことにする。
フォト

フォト

私服
フォト

フォト

衣装
フォトフォト


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する