mixiユーザー(id:721151)

2019年02月04日00:54

174 view

「氷川きよしコンサートツアー2019」(中野サンプラザ)2/2

2000年2月2日のデビューから丸19年。いよいよ20周年イヤーの始まりのデビュー記念日。思い出の中野サンプラザでのコンサート。今年は2月2日は土曜日なので、心おきなく参加できました。といっても昼の部落選したんで、夜の部のみ参加。
「20周年感謝祭」と題した今年のコンサートツアー。昨年の「きよしこの夜」をベースにしたきよしくんの「これまで」と「今」をめいっぱい色々詰め込んだ構成。クリコンではいきなりで面食らったところも多々あるけど、今回はさすがにちょっと落ち着いて、ああ、そうきたか・・・って感じ(笑)。

オープニングの「冬のペガサス」の翼の純白さがとても素敵。そこから来るのが「碧し」っていうのが、2月2日仕様なの?ずっとなの?というのは微妙に気になるところではありますが、やっぱり2月2日に聴くこの曲は格別なのかな。
一転してガンガンロックできかせる「限界突破×サバイバー」は、中野ラストー!!!ってシャウトしてました。
続いて、紫の貴婦人風がまた見られるのは嬉しかったです。「愛の讃歌」をのびやかに歌い上げるのとか、素敵だなあと聞き惚れます。
「ヨイトマケの唄」は、黒のわりとシンプルなスーツで、そのまま次のコーナーまでこの衣装。
ここから先が、きよしくんのオリジナル曲たちの世界でなんとなくほっとします。普段のツアーであんまり歌わない曲が選曲されてる感じで「しぐれの港」とかこっそり好きだったりするので嬉しい。でもなにより嬉しい「星空の秋子」20周年のこの年にこの曲を聴けるのが本当に幸せ♪
今年はなかなか発表されなかった新曲情報。この中野の初日に合わせて発表されて、早速ここから披露。両A面の「最上の船頭」と「大丈夫」は全然違った雰囲気の曲をそろえてきました。衣装の黒?紺?の着流しは「最上の船頭」のイメージかな?「最上の船頭」は作詩の方が小説家ということで、ちょっとストーリー性のあって面白いです。駆け落ちするふたりと船頭さん。きよしくんが色々解説してくれながら「これからどこへ行くんでしょうねー?海?」とか言ってたのが面白かったです。海出ちゃったらいかんでしょ(笑)。「大丈夫」は、大丈夫ポーズあり、三拍子のお手を拝借もあり、きよしコールもあり、とにかく忙しい(笑)。でも、ノリが良くて楽しいですね。2曲とも作曲は水森先生。会場にいらしてて、アンコールのときにきよしくんが紹介していました。
アンコールは、昨年の紅白の衣装。あのときあやうかった早替わりもバッチリ。あのとききよしくんと綱引きしちゃった(笑)子が今回ダンサーで入ってました。「あれで話題にしてもらえたから逆に良かった。普通にできてたらそのまま何も言われなかったから」って言ってたきよしくん、前向き。
20周年にあたって、生まれた子供が20歳になる年月、こんなに歌い続けられるなんて思っていなかったというきよしくん。でも、僕の歌を求めてくれる人がいて、期待してくれる人がいて、それでここまで歌ってこられた、って。「これからも歌はずっと歌っていきたい」と言ってくれたきよしくん。近頃は演歌にとらわれずに本当にいろんなことをやっていきたいというのが見えるし、この先どんなきよしくんを見せてくれるのかが本当に楽しみ。7月の武道館に続き、9/6のバースデイには大阪城ホール公演が決まって、それに向けても色々と考えていることがあるみたいだし。まだまだやってみたいことがたくさんあるんだろうなあ。この中野サンプラザの思い出は最初の「チャレンジステージ」初めての単独公演で、決められた通りの言葉を言ったりとか、全部型通りにこなすだけで精一杯だったことを振り返っていましたが、それを思うと、今は随分と自然体。MCで「今は素です」って言ってたのはなんだかおもしろかったけれど「なるべく裏表のない人でいたい」って言ってたりして。まあ、お仕事ですから多少はお仕事モードなんでしょうけど、とりあえず近頃のMCは自然体すぎて面白いです。ほっとくとどんどん脱線しそうになるのは、楽屋トークか?ってツッコミ入れたくなるときもありますけど。
印象的だったのは、「みなさんのこと愛してます」と言っておいて「あっ恋愛感情じゃないです!大きな人間愛ってことで」って言っていたのが面白かったです。「恋愛はすぐ冷めちゃう」って。いや、私、正直、恋愛感情はいらん(笑)。そんな大きな愛がいっぱいにあふれたコンサートは、なによりも幸せな空間だなあ。アンコールで最後、「ずっと応援してください」じゃなくて、「ずっと一緒にいてください」なんだもの。殺し文句!(笑)ええ、ついていきますとも。言われなくても。





♪冬のペガサス
♪碧し

♪限界突破×サバイバー
♪見えんけれどもおるんだよ

♪恋人よ
♪愛の讃歌

♪ヨイトマケの唄

♪さすらい慕情
♪しぐれの港
♪最後と決めた女だから
♪みれん心
♪星空の秋子

♪最上の船頭
♪大丈夫

♪ちょいときまぐれ渡り鳥
♪大井追っかけ音次郎
♪箱根八里の半次郎

♪きよしの人生太鼓
♪男の絶唱
♪白雲の城

♪勝負の花道
♪大丈夫
♪きよしのズンドコ節
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する