mixiユーザー(id:1418555)

2019年01月30日02:22

246 view

やっぱり今年もついてない

去年はなにをやってもうまくいかず、どうにもこうにも駄目駄目な1年やったし、今年は心機一転と思ってたのに、やっぱり年明け早々残念すぎるニュースが。
どういうことよ、うちの裏のドンキが2月24日で閉店って。
オープンしてから15年と、区切りのええとこだけに、土地の契約が切れるんやろなってのは想像に難くない。
しかし、近くに移転するというのならまだしも、完全閉店ってどういうことよ。
ドンキが出来る前、このへんでは淀川警察前のジャパンが人気やったけど、その当時はともかく、スギ薬局の傘下になってからのジャパンは無機質で清潔で、以前のような猥雑さがなくなってしまって、足を運ぶ楽しさに欠ける。
ドンキやったら、なんかおもろいもんないか、掘り出しもん見つかるかなとばかりに、買い物の予定がなくてもついつい寄ってしまう。

そのドンキがなくなるなんて、あたしゃノードンキノーライフだよ。
なんしか、家のすぐ裏にドンキがあるありがたさはしみじみ感じてきたさかいに。
夜中でも早朝でもたいていのもんが安くで手に入るってのはどんだけ重宝やったか。
もちろん、お酒も安いし。
駅前に出来た新しいビル、4、5階以外はなんも入ってへんから、ドンキにどうや。
いやいや、10年ほど放置状態になってる区役所あとにメガドンキができたら嬉しいぞ。
十三は外国人観光客の宿泊が多いから、インバウンドの売り上げが確実に計算できるはずやし。

おそらく、契約の問題さえなかったら撤退なんかしたなかったはず。
ひと駅先にある梅田のドンキは自転車停めにくいんや。
なにより、酒飲んだ帰りにちょこっと寄れるってのが便利にもほどがある。
ほんま、今年もやっぱりついてなさそうやわ。

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する