mixiユーザー(id:385204)

2019年01月28日00:37

157 view

荒野のコトブキ飛行隊 3話

荒野のコトブキ飛行隊 3話

金のために命をかけて戦うのはどのパイロット(民:たみ)も同じ。
主人公たちも契約がなければ流れ者か空賊じゃないかという疑問は良いとして。

機体とパイロットが関連して覚えるのがやや困難。
一応、顔が出てから飛行機の動きを見せる手順にしている。
他にも機体とパイロット名がHPに掲載されているとはいえ、アニメの中で見て覚えられることが大事。
これでは機体とパイロットを覚えてもらえない。

どのシーンで誰の機体が、旋回しているのか機銃を撃っているのかが子供でもわからないと。今後の混戦や大乱戦がつまらない。飛行機とキャラとドラマを関連付ける必要があるだろうから、表現に+の何かが必要と思うがどうなんだろう。二話の戦闘シーンをもう一度見てみるつもりだけど、今回でランクダウンするしかなさそう。
一話はアレでいいけどさ。

主役飛行機だけでも、色を赤、白、黄色、青、金色、ピンクなど原色に塗替えて表現したら?>水島(狂)
あとはふきだしで顔、機体の横を必ず見せるetcetc

今期の糞アニメ、グリムノーツと同じ。敵キャラ、モブキャラの印象が強く覚えやすく主人公たちが覚えにくい。


2 10

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する