mixiユーザー(id:66177944)

2019年01月27日10:45

14 view

人生は苦楽と共に歩む。

今まで人生を振り返ってみて、


ずっと後悔の連続だexclamation


良いこと楽しい事は一握り、


辛く苦しく悲しい出来事ばかりだ、



何の為に今まで生きてきたのだろう?


しいて言えば大きな病気もせず、



怪我もせず生きてこられたのが幸いだ、


生まれた時から家が貧しく、


食事もお腹いっぱい食べたことはない、


何時もお腹を空かしていた、


でもお金がないから、お腹がグーグー鳴っても我慢するしかない、



社会に出て働くようになっても、


給料は安く身も心も満たすものではなかった、


勤めていた会社も倒産し、次に勤めた会社も倒産し、


また次の勤めた会社も倒産し、


3度も勤めた会社が倒産した、



なんてついてないのだろうか?



それからもあちこち職を探し、



色々なアルバイトもした、



時給も安く1日1日暮らすのも精一杯でした、



今も変わらず少ないアルバイト代で細々と暮らしています、



だんだん年齢を重ねるにつれ、



身体のあちこちが弱くなってきています、


低所得者、貧困者が1番辛いときです、


病気になっても病院に行けず、


薬も買えず、我慢するしかないのです、


世の中を見ると、金持ちや富裕層が贅沢三昧してます、


1個数百万円、数千万円の時計や指輪など身につけ、一人で高級車数台所有しています、


スポーツ選手や芸能人、著名人、大企業の社長など、



数億円もする豪邸に住み、家具や飾り物、洋服、靴など高価な物を揃えています、


自分で稼いで何に使おうが自由ですが、


あまりにも自由で欲望が高く、見栄を張るのはどうかな?と思います、


そんな金があるなら、児童養護施設、老人介護施設、保育所、幼稚園、等に寄付してお役に立てた方がお金が生きます、


政治家や行政、公務員も税金から沢山高額な給料を貰っている、



一生懸命仕事している人は極極一部です、



後は適当に時間を潰し、1日が終わればそれまでです、


政治家も行政の役人も給料が高すぎます、


役立たずの政治家は沢山います、


ズルい政治家も沢山います、


行政の役人も同じです、


議員の数も多すぎます、行政の人間も多すぎます、


自分等の思うように給料を上げ、自分等の思うように法律を作り、



日本の国を思うように動かしています、



その為に多くの低所得者、貧困者が苦しんでいます、



日本の国はアホ安倍内閣の独裁国家です、



国民の国民による国民の為の日本にならなければなりません、



金持ちや富裕層は自分等が良い生活をしているから、



国に対して何も言いません、



低所得者、貧困者が数百万人、数千万人いることを理解して欲しいです、



人間は極普通の生活が出来れば良いのです、



格差は無くした方が良いのです、



差別化は無くした方が良いのです、



アルバイト、パートでも一生懸命仕事しているのです、



もっと暮らしやすい国になることを切に願います。
5 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する