mixiユーザー(id:3774605)

2019年01月26日08:16

164 view

関東遠征(「ガルパン・コラボcafe(2回戦目)編」。

 12/28(金)ですが、結局寝ずに「画像整理」をしていました。
最後に時計を確認したのが5:30、でも出発予定時間には未だ1時間半以上時間があるので余裕をかましてました。
ふと気が付いて時計を見ると・・・7:40?!6:40じゃ無くて???
そう・・・やっちゃいけない時に限って「居眠り」しちゃったよ。

どう頑張っても「スーパーライナー」の時間には間に合わないのでこうなったら「新幹線」で行くしかないじゃん・・・。
最低限の用意だけして名鉄で豊橋へ。
で新幹線に乗り換えるので・・・。
フォト

「発券」。
「乗車券」を買ってると本来3分前に出発している筈の「ひかり号」が「ホームトラブル」で遅れているとのこと。
ならば・・・と急ぐと未だ「ホーム」にいる。
「エスカレーター」で下ってる最中に車掌さんに「乗るよ!」と「ジェスチャー」送ったら乗り込む迄「発信OK」の合図を待ってくれて乗車成功!
元々遅れていたとは言えありがとうございました。

因みに年末とは言えこの日は未だ「帰省ラッシュ」には掛かっていないので「自由席」でも楽勝で座れましたわ。
天気が良いから・・・。
フォト

富士山も綺麗だね。
結局豊橋駅での遅れは品川迄で挽回したらしく定刻通りに到着。
山手線に乗り換えて池袋に到着・・・時間は「スパーライナー」で来るより1時間以上早く着いちゃったよ。
さて「アニメイト池部本店」に行く途中で「シネマサンシャイン池袋」に寄って。
フォト

「発券」。
今一だったけど「ムビチケ」が残ってるから使っちゃわないと。

劇場沿いに歩いて行くと・・・。
フォト

「ラブライブ サンシャイン」の巨大パスターが。
そして「アイメイト池袋本店」到着すると・・・。
フォト

あれ、「キッチンカー」開いて無い?
あっ、カレンダー通りだと今日って平日じゃん!
開くのは12:00からだよ・・・(爆)。

う〜ん、困ったなあ未だ11:00だから何処かで時間潰さないと。
取り敢えず先に昼飯にするかとお店を探すと「屋号」に魅かれて地下に・・・。
フォト

「つけ麺 岡崎」(笑)。
なんて言うか「スナック」を「居抜き」したお店だねえ。

頼んだのは。
フォト

「鶏塩つけめん」。
「魚粉パンダー」で誤魔化して無くてまともな味だぞ。
東京駅地下に出店してるいい加減は味の店とは違ってちゃんとしとるわ。

さて12:00〜14:00位迄「耐久立ち呑み大会」だぜ!
先回同様に。
フォト

フォト

フォト

フォト

「ホット系」を「膀胱」が持つ限りチャレンジ!
しかし「お茶」だから「利尿作用」がね・・・(爆)。

一応前回と違うのは・・・。
フォト

フォト

「レモネード」と「こどもビール」。
「こどもビール」なるものは今迄飲んだ事無かったんで・・・味は「炭酸系リンゴジュース」かな。

流石に「限界」を感じたので一旦「戦場」を移動と言う事で。
フォト

秋葉原着。
それじゃあ「富士そば」でコレを。
フォト

「ミニ天丼セット(「かけそば」+「ミニ天丼」)」。
その後は向かうは「スイ・パラ」で・・・。
フォト

チャレンジ!
その後。「ヨドバシ」の「softbank」で「修理手続き」を。
なんせ「i−Phone電池リコール」が今年一杯なのでその為ね。
だけど「softbank」には「6 Plus」の在庫が無くて「Appleサービス」で・・・でもコレが後々迄尾を引くんだよね。
それでは再び池袋にて「キッチンカー」にてコレで最後のチャレンジを。
フォト

「コーラ」。
映画観るならコレでしょ。

で、結局新規に入手したのは。
フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

この6枚をゲット!
一応、駄目にしちゃった3枚も再度ゲット出来ましたが残り2枚が出ない・・・。
此処まで来ると注ぎ込んでも「ピンポイント」で出る確率は限り無く低いので「オク」で落札だね。

結局・・・。
フォト

こんなにもダブったよ・・・(爆)。
「戦車カード」は。
フォト

揃ってるので丸々ダブりね。
それでは時間になったので「シネマサンシャイン池袋」で。
フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

「機動戦士ガンダムNT」。
「入場特典」で。
フォト

フォト

「CD」。
内容は。
前回の通り、観るべき個所は開始10分しかないので後は寝てましたわ。
因みに「エレベーターフロア」には・・・。
フォト

フォト

フォト

フォト

「ラブライブ!サンシャイン キャラパネル」が。
上映は年明けか・・・。

終了後外に出るとこんなモノがあるのに気が付きました。
フォト

「 PSYCHO−PASS Sinners of the System ポスター」。
これは観に行くよ。

さて後は飯喰って今日の寝床を探すだけなので再度此処へ。
フォト

秋葉原着。
なんか今更店に入ってと言う気分じゃ無かったので「あげぽよ」で「手羽揚げ」でも買って行くか。
と言う事で。
フォト

「手羽揚げ」。
画像撮り忘れたけど「唐揚げ」もね。

因みに今年は「秋葉原上陸作戦」の代わりにコレがやってましたわ。
フォト

フォト

「秋原場上陸前線」。
「ドールズフロントライン」とか言う「スマホゲーム」の類いのヤツのコラボ。
自分は興味無いので今回は参加する「価値無し」なのです。

なんか条件満たしてるって事で。
フォト

フォト

「カード」。
一切知らん「キャラ」。

さて「食料」も確保したので今日のお宿の。
フォト

フォト

「京風ネットカフェ 和style.cafe AKIBA店」。
実は22:00過ぎに入店しようと思ったんだけど、明らかに「コミケ前乗り組」と思われる集団が大挙して入って行ったので、場所が無くなっても適わんのでとっとと「受け付け」しちゃったよ。

因みにその「集団」は「会員カード」を作らされてたんで「会員カード」持ってる自分が場所を先に選べるので・・・。
お部屋は・・・。
フォト

「No.33」。
まあ普通の[リクライニングチェア」ですわ。

因みに23:00位迄「空き」があったのでしくじっちまったかな。
取り敢えず夜食に・・・。
フォト

「鮭茶漬け」。
¥100−だよ〜。

後は買って置いた「鶏」をツマミながらお目当ての「サークル」をチェックして寝るのであった。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する