mixiユーザー(id:17713252)

2019年01月25日00:30

105 view

武庫川駅伝道

「武庫川駅 尼崎側 路傍伝道」
「一日一シャ〈謝と捨と洒と写〉2019/1/24(木)【1373】」

https://9001.teacup.com/sfk/bbs/19568 (写真入り記事)

おそらく、今まで路傍伝道をした中で、一番静かで、人が少なく、田舎の駅だったのではないかと思います。しかし、この駅でなければ出会えなかった人と出会えました。新宿や渋谷や池袋ならば、1時間の伝道で、何万人もの人に出会えるのではないかと思います。武庫川駅では、1時間の伝道で300人くらいの人と出会えたのではないかと思います。きっと、田舎の武庫川駅の皆さんには、大きなインパクトがあったのではないかと思います。普段は伝道がなされてないと思います。衝撃的で、帰宅して、私たちの姿を思い起こして、「イエス・キリストはあなたを愛している」との言葉を思い巡らしているのではないかと思います。今日出会った人たちが、一歩でも二歩でもイエス様に近づいていただけたら幸いです。一緒に参加した地元の牧師の知り合いが数人通りましたので、伝道の場で会いましたので、普段とは違う顔を見せることができたのではないかと思います。聖書は、「あなたのパンを水の上に投げよ。ずっと後の日になって、あなたはそれを見いだそう。」(伝道者の書11章1節)と語ります。路傍伝道は、見ず知らずの人に対しては、水の上にパンを投げるようなものだと思います。後の日に実を結ぶと信じます。では、知り合いに対してはどうでしょうか。ダイレクトな伝道の時となったのではないかと思います。6人で力を合わせて伝道をしたことで、お互いの結束力が深まったように感じます。とても良い時間でした。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年01月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031