mixiユーザー(id:66406058)

2019年01月23日17:26

510 view

久々のEDH新デッキ ジェネラルはエトラータ

ジェネラル
Etrata ,the Silencer/静める者、エトラータ
クリーチャー 18
Walking Ballista/歩行バリスタ
Spellskite/呪文滑り
Myr Retriever/マイアの回収者
Bottle Gnome/ボトルのノーム
Laboratory Maniac/研究室の偏執狂
Treasure Mage/宝物の魔導師
Trinket Mage/粗石の魔導師
Junk Diver/がらくた潜り
Scrap Trawler/屑鉄さらい
Solemn Simulacrum/真面目な身代わり
Master Transmuter/練達の変成者
Arcum,s Dagsson/アーカム・ダクソン
Phyrexian Metamorph/ファイレクシアの変型者
Kuldotha Forgemaster/カルドーサの鍛冶場主
Leveler/地ならし屋
Wurmcoil Engine/ワームとぐろエンジン
Scuttling Doom Engine/小走り破滅エンジン
Blightsteel Colopssus/荒廃鋼の巨像
アーティファクト 24
Mox Amber/モックス・アンバー
Everflowing Chalice/永遠溢れの杯
Astral Cornucopia/霊体のヤギ角
Expedition Map/探検の地図
Sol Ring/太陽の指輪
Voltaic Key/通電式キー
Mycosynth Wellspring/マイコシンスの水源
Strionic Resonater/ストリオン共鳴体
Dimir Signed/ディミーアの印鑑
Lightning Greaves/稲妻の具足
Swiftfoot Boots/早足のブーツ
Prophetic Prism/予言のプリズム
Mind Stone/精神石
Skeletone Shard/骸骨の破片
Crystal Shard/水晶の破片
Darksteel Ignot/ダークスティールの鋳塊
Inspiring Statuary/鼓舞する彫像
Commander's Sphere/統率者の宝球
Krark-Clan Ironworks/クラーク族の鉄工所
Trading Post/交易所
Gilded Lotus/金粉の水蓮
Paradox Engine/パラドックス装置
Contagion Engine/伝染病エンジン
Spine of ish Sah/イシュ・サーの背骨
エンチャント 6
Ensoul Artifact/アーティファクトの魂込め
Pemmin's Aura/ペミンのオーラ
The Antiquities War/アンティキティ戦争
Future Sight/未来予知
Inexorable Tide/容赦ない潮流
Metallurgic Summoning/機械医学的召喚
プレインズウォーカー 3
Tezzeret,Agent of Bojlos/ボーラスの工作員、テゼレット
Tezzeret, the Seeker/求道者テゼレット
Liliana Vess/リリアナ・ヴェス
インスタント 9
Whispers of Muse/ミューズの囁き
Capsize/転覆
Thirst for Knowledge/知識の渇望
Corpse Dance/死体のダンス
Forbidden Alchemy/禁忌の錬金術
Mystical Teachings/神秘の指導
Pull from Tomorrow/明日からの引き寄せ
Blue Sun's Zenith/青の太陽の頂点
Whir of Invention/発明品の唸り
ソーサリー 6
Fabricate/加工
Diabolic Tutor/魔性の教示者
Dark Petition/闇の誓願
Beacon of Unrest/不穏の標
Beacon of Tomorrows/明日の標
Diabolic Revelation/魔性の天啓
土地 33

土地に関しては後時間があったら書きます。
エトラータデッキと言いましたが、リストを見てわかる通りテゼレッターです。教示者は高い奴を持っている方は入れ替えましょう。これは予算の都合。
さて、基本的な戦い方、クリーチャーに速攻を与えるパーマネントを設置したら頃合いをみて地ならし屋をプレイして自分のライブラリーを吹き飛ばす。エトラータは殴るとライブラリーに戻るので、そしてライブラリーは多分エトラータしかないのでひたすら速攻つけて殴る。
他にも勝ち筋は研究室の偏執狂勝ち、荒廃鋼の巨像で毒殺、毎度のパラドックス無限コンボなど色々ございます。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する