mixiユーザー(id:4729121)

2019年01月14日20:12

135 view

独り…水閘門二部練

寒い日が続いておりますが、思わぬ暖かさに恵まれた三連休の真ん中。これは出掛けなければと、向かった先はセカンドホーム水閘門。先ずは、出艇用に作ったのかと思わせるスロープでの自撮りから…。今日準備したフネは、先日好感触だったPrijon-FLYです。

フォト


噂通りの速いフナ脚を感じつつ分流地点を目指します。この江戸川の数十キロ下流で、ちょうどこの日行われている千葉県知事杯に想いを馳せつつフォワード練。バックから狙うという、新たな自撮りスタイルにチャレンジしてみました。遠く向こうに見えるのが、利根川を渡る圏央道です。

フォト


しばしフォワードやフェリー&ターンなどを練習し、プットイン地点に戻って久し振りのロープ投げ。1投目はともかく、スパゲティロールでの2投目が上手く飛ばなかったです。ロープは泥まみれになるし…^^;

フォト


そして、フネを10STARに乗り替えての第2ラウンド。

フォト


もちろん、行く先は閘門ウェーブ。西関宿観測所-1.40mの渇水でも、サーフィン長乗りは可能。時折り、橋の上のギャラリーからの視線を背中に感じつつ、しばらく遊ばせて貰いました。もちろんお約束のバックシャン自撮りも…!!(笑)

フォト


この二艇持ちの二部練を果たすには、ごか防災ステーション駐車場から入るしかありません。日焼けするほどの日差しを浴び、気持ちイイ独り漕ぎが出来ました。コレ、なかなかイイです。

フォト


汚れたフネとギアをNSCC艇庫で洗い、乾燥中にのんびりお昼してる処へ、県知事杯を終えたメンバーさんご帰還。相変わらず約350艇ほど参加という盛況で、クラブ対抗戦は神奈川の常連チームが優勝されたとか。関東カヤッカーの半分ほどが、江戸川に集結したかもですー??(笑)

17 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年01月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の日記

もっと見る