mixiユーザー(id:19061547)

2019年01月13日23:46

101 view

日本を代表する名女優さんが、また1人・・・

昨夏急逝された故・常田富士男さんと共に、二人三脚で「まんが日本昔ばなし」でのナレーションをされていたことが、とうとう永遠の思い出になってしまいました・・・。
女優業といえばやはり、あの「家政婦は見た!」も何度か見た記憶がありました。
土曜ワイド劇場を長年に渡って支えた作品シリーズとしても名高いです。

他にも必殺シリーズで仕事人シリーズが始まる直前に放送されていた「翔べ!必殺うらごろし」のおばさん役、そして大河ドラマ「秀吉」で、主演の竹中直人さん演じる秀吉の母親・大政所役も強く印象に残っています。
この2作品とも、最期のシーンは特に・・・。

市原さんよ永遠に。
合掌。

市原悦子さん死去 82歳 『家政婦は見た!』シリーズや『日本昔ばなし』ナレーター
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=54&from=diary&id=5455368
 2時間ドラマ『家政婦は見た!』などに主演した女優の市原悦子(本名・塩見悦子)さんが、心不全のため12日午後1時31分、死去した。82歳。所属事務所ワンダー・プロダクションが公式サイトで発表した。市原さんは、19日から上演の舞台『悪魔と天使』に声で出演予定だった。

【写真】市原悦子さんの現状を話した熊野勝弘マネージャー

 サイトで「弊社 女優 市原悦子(本名 塩見悦子)は かねてより病気療養中のところ平成31年1月12日 午後1時31分  享年82歳にて永眠いたしました。ここに生前のご厚誼を深謝し 謹んでご通知申し上げます」と報告した。

 遺族と事務所による合同葬儀として、東京・青山葬儀所で17日に通夜、18日に告別式を執り行うことを告知した。

 市原さんは1936年生まれ、千葉県出身。高校卒業後、早稲田大学第二文学部演劇専修を経て、俳優座養成所へ進み、1957年に舞台『りこうなお嫁さん』でデビュー。ドラマ『家政婦は見た!』シリーズなど多数の代表作を持ち、75年スタートのアニメ『まんが日本昔ばなし』では俳優の常田富士男さんとナレーターを務めた。
18 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年01月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031