mixiユーザー(id:233145)

2019年01月08日00:22

145 view

バイオリン教室266回目

あけましておめでとうございます。
平成最後のお正月をみんなどう過ごしましたか??
僕は実家に帰って餅つきをした後は食っちゃ寝してすっかり過ごしました(笑
あ!でもちゃんと練習はしました!


♪1曲目「No.1」(SEVCIK Op.1 Part 1 p.2)
新年最初のセブシックはD線の開放弦と一緒にA線の音階を演奏することから始めました。
しかし最後までなかなか和音が安定せず、しどろもどろの演奏になってしまいました(汗

小手先ではごまかすことのできない、バイオリン演奏の本質的な部分にも思えるので、どうやったら安定して弾けるか試行錯誤が必要そうです。
でも、この和音演奏をした後は何を弾いても楽に弾けるので、左手の運指と弓のいい準備運動になります。


♪2曲目「6.ガヴォット(バッハ)」(スズキメソッド3冊目 p.16-17)
続いて課題曲の演奏に入りました。
最初の演奏ではフレーズの調子が変わる部分での一呼吸を忘れて、全部繋いだような演奏になってしまいました。
先生に指摘を受け、改めて前半を弾き直しました。演奏中も息衝きを意識して挑戦した2回目は1回目よりだいぶ落ち着いて弾けました。

<前半部分>
17小節目:
4連符の部分をかなり気をつけて弾いているのですが、まだ加速しがちになるので注意。
それぞれの音符の長さが均一になるよう運指を気をつける。

25小節目:
最後のトリルがやはり2拍の間に4個しか音が鳴らせてませんでした。
正しい演奏は2拍の間に6音鳴らす必要があります。
一人で弾いていると気にならないのですが、ピアノ伴奏と一緒に弾くとここでのズレが大きく目立つのでしっかり素早く弾く。


<後半部分>
今日はお正月中の練習成果を披露するべく後半の演奏も行いました。
しっかり休み中に練習した分、かなり落ち着いて演奏もできました(^^

11小節目:
スラーでスタッカートの音に繋ぐ場合、スラーで音を繋げずにちゃんと手前で一瞬音を切る!
似たようなフレーズが後半にはあちこち出てくるので、ここをカッコよく決めたい!

13小節目:
間違ったフレーズを覚えてました(=w=;
2回目の連符の1音目は#(シャープ)!
半音下げた音で弾き慣れてしまっていたため、逆に正しく弾くと違和感を感じてしまう始末でした(汗
ここはしっかり次回のレッスンまでに修正してきます!!

21小節目:
6音目をかなり半音高く押さえて弾いていました。
ここも間違ったフレーズで覚えてたので、しっかり修正します。


<追伸>
突然ですが小型のモバイルプロジェクターを購入しました。
バッテリー内蔵で、iPhoneをUSBケーブルで接続するだけで充電しながらミラーリングできるという優れものでした。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07DB2F7G6/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_AZ2mCbE2YD8J6

輝度は100ルーメンスらしいのですが、夜に電気を消してみる分には壁一面に移しても十分な明るさでした。
昼間も遮光性の高いカーテンを閉めれば十分使えそうです。

残念ながらミラーリングでPrime Videoのアプリから再生を行うことはできませんでしたが、HDMI出力なら可能そうです。
今はもっぱら寝る前にYouTubeの映画を見ていますが、ぜひPrime Videoも見れるように環境を整えたいと思います(^^

2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年01月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031