mixiユーザー(id:66434493)

2019年01月06日22:05

63 view

ミクシィは本当に衰退したのか?(2)(仮面ライダーは語る)

 プロフィール写真も仮面ライダーだし^^、仮面ライダーは語るって何?となるところでしょうが、 そのへんの詳しいことはまたの機会に、ということにさせてください。

でも 少しだけ書かせてもらえば、

仮面ライダーって トンボの目をしているじんぞうにんげん なんですよね。

複眼ということです。

ここでは  超人的複眼思考と考えてください。


よっぽど、物事を俯瞰(空の上から見つめ直すパワー)がないと、こうはいきません(^^♪


さあ 今日も 仮面ライダーのミクシィ論、その第二弾の始まりです。

 今日書くことは、 学者とか、マスコミとか、実際にミクシィのアクティブユーザーだった人たちがネットに書いていることをもとにしたミクシィ衰退論   

への反論、  昨日に続くミクシィ復活論となります。

(ビジネス家が、ミクシィを見限っていたりするのは これはもう少し俯瞰的なのでこのへん別な話となります)

私自身は、最近ミクシィに入ったばかりなので、まったく知らなかったのですが、

一時 ミクシィでは 「足跡機能」が無くなってしまったことがあるそうです。

会社の何らかの方針でそうなったため、

これが、

「日記」をよく書いていたヘビーユーザーの人たちの反感を食らうこととなったようなのです。

「足あと機能」を使って訪れた人たちが、その日記がいい日記なら読んでくれて コメントがつき そこからメル友の輪が広がったり、 参加コミュニティの活性化に繋がったりしていた  アクティブユーザーにとっての肝(きも)がいきなり無くなってしまったのですから、 これは怒ります。

大きな反対運動が起こり、これでミクシィを退会していった人も多かったと聞きます。

そこを学者や評論家たちは、 こんなふうにも 書き加えます。


ミクシィの会社側は 「いいね」機能を代わりに付けたのだから、いままでと変わらないというが、 「いいね」機能だけでは、コミュニティの反応も今一としか感じられないし、 サイレントマジョリティ(今は黙っていても、先に行って応援してくれる人)としてのアクセス数が読み取れない、 またそういう人たちへのコンタクトも出来ないことになる、 あくまで足あと機能は ミクシィのアクティブユーザーにとっては 必須でかつ大変有効な機能だったのだ。

これが一つの論法で 結構多くの人が語っています。

もう一つには、こうも言われています。

足あと機能には、 よからぬ会員、「荒らし」とか、悪徳ビジネスや、犯罪的援助交際の業者なども入り込むが、 それを「プロフィール」を訪ねることで 逆にチェックし遮断することが出来る機能ともなっていた、というのです。

さらには、極め付き

「日記」は、どんなアクティブ会員も 3年もすれば書くことが無くなってしまう。すでにほんとうは 衰退期は始まっていたのだ。 そこに足あと機能の消失が 追い打ちをかけ、拍車をかけてしまったのだ。

ね。

ほんとうに、もっともらしい しかも一理も、二理もありそうな論法ばかりでしょ。

さすが 経済新聞の論者たちや、大学の先生たち、そしてもとヘビーユーザーや評論家たちの技は すごいものです。

コミュニティが機能し続け、コミュニティを楽しめているユーザーの人たちにとっては 寝耳に水、 なんでお偉いさんたちがミクシィ衰退をいきなり語り始めたのか?わけが解らないでしょうが、

ここに 彼らは フェイスブックやツイッター、そして今ではラインに すべてを持っていかれた、とつて変わられた、競争に敗れた、というふうに、

これも昨日の幽霊会員論と同じように 数字を並べ立てて 論評し、さらなるミクシィ衰退イメージを作り上げていったのです。

☆そうですね、。悪徳ユーザーたちのことについては明日。

☆その「他のSNSとの競争に敗れた」論^^については明後日。

その二つともに 仮面ライダーからの反論を書かせていただきましょう。


今日は、あくまで、「足あと機能」についてです。

実は、もちろん、みなさんご承知のように「足あと機能」は今では復活しているわけです。

機能的には復活していても ダメージが残ってしまい、もうミクシィは立ち上がれなくなったというのが つづけてあの人たち^^が言い続けている論法です。

でも ここがまず、まんず可笑しいです^^。

まるで 論者ともあろう人たち全員がミクシィが衰退することを喜んでいるみたいです^^。  

確かに 私たちはイメージに弱いです。 一度悪いイメージがあれば それに大きく影響さててしまいます。

機能が元通りになれば、 ここに書きました論理のほとんどは消えて無くなっているというのに、 独り歩きしているイメージという魔法使いに ミクシィのおおくの人たちが影響を受け続けている

と、

言い続けているのですからね。

まるで アファーメーション、洗脳、 集団催眠をかけ続けているみたいじゃないですか。

ちょっと長くなっちゃいますが、 例えば「日記3年論」が極めつけ付け加えられていて、もやはミクシィは往年のようには復活しないという論法、 ここだけ、ちゃんと反論の理をしっかりと持っておくべきだと思えたからです。

一理も二理もあるのですが、別に、何か?という感じでもあるわけなのですが、ともかく100理あるわけではないのです。

いいですか、 その趣味なり、その事への興味なりが深い人たちにとっては、いまたまたま私が入った二つのコミュにしても、何年たっても 書くことが無くなるということは無いのです。 日記に限らず、コミュのトピやつぶやきその他に限らずです。

また、その趣味なり興味なりが芸となり深みを増せば、 それは突き抜けて「一芸は万芸」に通ず境地にもなります。 そうしたら 現代ではありとあらゆる書くことが増え続けることとなるわけです。

そうでなくても、社会に関心のある人達なら、 日々変化し行く世界情勢について書くのに どうして3年すぎると書くことが無くなってしまうのでしょう?

もちろん そうでない日記の書き手もいるでしょう。 その場合においては、上記の3年で飽きる論^^は、 一般的に当てはまりやすい法則と言えるのかもしれません。

一理や二理は、100%で計算すれば 1%や2%と同じようなものなんですよ。

というよりも  ほんとうにミクシィを愛している、ミクシィに来るとくつろげる人たちにとっては 、それって数字で現わせるの?となってしまうことなんです。

そういう人たちが何万、何十万といる中で、 仮に学者がそれを1000人とひねくり回した数字で語ったとしますよね。

それなら、その理は、0.1%、0.2%のことを言うということなななんで笑かね。

なんで、 元通りに「足あと機能」が復活したというのに 理屈そのまま悪いイメージを語り続けるのでしょう?

イメージという魔女様に私たちは弱い。

ならば 良い魔女様を呼べば、 いいだけのことでしょ。

いいイメージを作れば、それだけですべてが解決することでしょ。

日本人が作り出した、和の空気のあるSNSを わざわざ衰退させてしまうようなイメージではなくて、  そんなものは過去のものとしてしまい、 良い神様を呼び寄せればいいのではないのですか?

過去って 一瞬前でさへ 宇宙ごと、存在していないのですよ!!!

車をすごいスピードで走らせると 景色が後ろにどんどん消えてゆきますよね。

その消えて行く残像は残りますが、 これ後ろをふとふりかえって見ても、そこに見えるのは「今」見ている景色。

でも景色なんてもんじゃなくて 過去自体は 宇宙ごと、 何億光年もの昔の光が届いた光、ごと、   もうすでに、 なんにも なあああんにも存在なんてしていないんです。

とうのは  わざと 書いた詭弁ですが^^、

まことしやかに 悪いイメージが作られるなら、こんなふうにまことしやかに そんなもん無かったことにしてしまえばいいんです。

そう思いませんか。



長くなりました。

ともかく、実際に今、「今」 足あと機能を 再びであろうと何であろうと、こうして活用できるなら  それは 少なくとも 復活の兆しが 一ミリであるかもしれなくても実際に 「ここ」にあるということなんです。

過去の亡霊、それも ありもしない亡霊なんかに!!!!!!



私も負けません、皆さんも負けないでください。

今日は以上です。


明日は、悪徳業者たちがどのように入り込んでいるのか、どう対処すべきなのかについての たぶん、このくだりでは一番重要なお話になるかと思います。

是非 ミクシィ会員のすべての方にとって重要な内容ですので 続けて読んでいただけると嬉しいです。

では、よろしくお願いいたします。


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する