mixiユーザー(id:3774605)

2019年01月06日16:49

91 view

さあドンドン行くズラ!

 12/3(月)ですが、この日は・・・。
フォト

「おりょう誕」。
因みに定時で帰宅。
流石「3連荘」のお遊びで疲れが溜まってましたんで・・・。
と言う訳で「吉牛」で・・・。
フォト

「牛すぎ鍋膳 ファミリーパック(「肉3人前」+「ご飯」+「玉子」追加)」で晩飯!
こんな仕様があると知らんかった。
12/4(火)ですが、いい加減「タウンボックス」の「ブレーキ」が限界なので出社前に「コンビニ」の「駐車場」を借りて・・・。
フォト

「パッド交換」。
見ての通り「パッド」は完全に「金属ベース」迄当たって、「ギャイギャイ」言ってる状態で完全に「ローター」も死んでるけど「14inchブレーキ」にするまでの繋ぎだから「アウターパッド」のみね。
因みに「インナーパッド」は若干残ってたのでそのまま・・・「パッドプーラー」無しじゃ「ピストン」押し戻すのはキツイもんね。

雨の中30分位掛けて交換。
流石に隅っことは言え、「コンビニ」にご迷惑を掛けたので・・・。
「肉まん」を購入しました。
あっ、因みに「「駐車場」をお借りしてどうもすいませんでした。」と言うと「いえいえ、トラブル解消されたみたいで何よりです。」と言われちゃいました(笑)。

この日は雨に打たれて作業した影響もあり定時に退社。
因みにこの日は「メルカリ」で奇跡の「出品」が!
フォト

「ガルパン劇場版 セガコラボcafe第1弾ドリンクランダムコースター 冷泉麻子(メイド服Ver.)」。
まあその他の「商品」と混みでしたが落札!
一応他の奴が「コレだけ別個に売ってくれ。」と「コメント」してたけど、「即決」なのにああだこうだと言う奴が何て言って様と勿論無視・・・落札したモン勝ちなのでね!

そして晩飯は「すき家」で。
フォト

「すき鍋セット」。
自分的には味付けは「吉牛」の方が良いかな・・・でも「卵」が最初から2個なのは良いな。

12/5(水)ですが、この日は20:00に退社。
晩飯は「CoCo壱」で・・・。
フォト

「スープカレー」。
持ち帰り弁当に「スープカレー」があったとは知らなんだ。

で家に帰るとこんなのが届いてました。
フォト

あっ、当選した!
余り気は無かったんだけど、試しに申し込みしてたんですよ。

因みに・・・。
フォト

コレです。
去年は参加出来なかったけど、今年は行ってみようかと思って応募してました。
まあ行く迄にどうするか決めよ。

12/6(木)ですが、この日は「部門一斉忘年会」です。
なので定時であがって知立へ。
少し時間があったので「コンビニ」でこんなのを・・・。
フォト

「あいすまんじゅう」。
久々に売ってるのを見たので思わず購入。

さてそれでは会場に行きましょう。
フォト

「藤田屋」。
そう「知立 藤田屋の大あんまき」で有名なR1沿いのあそこです。

つう訳で「料理」は・・・。
フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

こんな感じね。
「お土産」は・・・。
フォト

「大あんまき」(笑)。
まあ「藤田屋」でやるんだから当然ちゃあ当然だわな。

家に戻るとコレが届いてました。
フォト

「ガルパン劇場版 セガコラボcafe第1弾ドリンクランダムコースター 冷泉麻子(メイド服Ver.)」。
これで全ての「ドリンクランダムコースター」を入手出来たので後は「パフェコースター」が2種のみだぜ!

そうそうHDDの撮り置きを見てたら・・・。
フォト

「となりの吸血鬼さん」の中で何処かへ旅行に行くと言う流れで「大洗」が「聖地」として出て来た・・・なんだかねえ(爆)。
因みに前に見てた作品の予約が解除して無いだけでこの作品を見ている訳じゃありませんので悪しからず。

12/7(金)ですが、この日は定時で退社、
そのまま「安城コロナシネマ」に行って。
フォト

「発券」。

「物販」で「お約束のモノ」を。
フォト

フォト

「パンフレット」。
多少時間があるので晩飯を。
フォト

「味噌らーめん」+「白米」。
食後は映画に。
フォト

フォト

「VENOM(邦題:ヴェノム)」。
内容は。
「スパイダーマン」でお馴染みの「ヴェノム」ですが、初の単独作品ですね。
「スパイダーマン」の時には完全に「悪の寄生異星人」扱いされていたけど、この作品では中々にファンキーや扱いだったよ。
そして「本編」が終わると「CGアニメ」が・・・。
パーカーが死んでしまった世界で「スパイダーマン」を継ごうとする少年が出て来る「作品」・・・どうもこの方向で「次回作」作るんじゃないの?

さて、この後は・・・。
フォト

「東名豊田バス停」。
ちょっと時間がやばかったけどバスが遅くて助かったわ。
って事で・・・。
フォト

「茨城交通夜行バス」到着。
今回は「弾丸行」だよ(爆)。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する