mixiユーザー(id:921513)

2019年01月05日14:59

66 view

現存 

これからが冬本番の季節なのに春が来たかのように温かい今日の相模っ原でございます

今朝などはエアコンなしで室温18℃もありましたので昼時の戸外とは云え20℃越えは無理としても日差しの強い一日でございます

こんな日もたまにはあるさと思いながらも厚着してオダサガの商店街へ向かいますれば暑いのなんので上着を脱いでしまいました

今時オジサンオバサン爺さん婆さんしか着ないユニクロの薄手ブルゾンでありましたがトックリセーターだけで充分でありましたな

それはそれとして以前から気になっておりましたが相模っ原と云うかこの近所の路地は舗装されてない道が多くて歩きづらいもんでございます

簡易舗装もされてない箇所などにはコジャリを敷いておりますが底の薄い靴専門のアタシには砂利の上を歩くのが痛い痛いなのでありまする

東京靴卸売センターで購入する税込み千円足らずの薄底ズック靴がお気に入りとなったのが十年近く前のコトでございます

落合中井に居るころも小滝橋在住の頃も薄底ズックで何の障害もなかったのは簡易舗装がされてたからでございましょうな

薄底ズック靴の最安値店である靴卸売センターを探して西武新宿線の井草駅にも出掛けましたが交通費を考えたのかド〜なのか

安売りと云えば西友の高田馬場店で見付けた税抜き800円台の安売りジーパンを求めて西武新宿線の沼袋駅傍の西友まで出掛けたのまで思い出しました

西友の安売りジーパン5本は全て現存使用しておりまするものの生地が薄いので最早ヨレヨレではございます
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する