mixiユーザー(id:21272525)

2019年01月03日22:34

78 view

平成31年のお正月・Vor2…🎍

昨日ぷらぷら散策をして楽しんだのですが…exclamation
 夜夜の橋ぼ〜としていて『やっぱり何か物足りない…』
 明日も天気晴れ良さそうだしやっぱりちょっと乗ろうかなぁ〜🏍

姫様に『初ツーリング行く…🏍』と聞くと『行きます…🏍』と言う事で…

 平成31年1月3日 木曜日 天気晴れ
  早い物で楽しい一時は流れる様に時進み、お正月三が日も最終日かぁ〜

AM7:30 起床
 窓越しに外を見ますと、今日もピカピカの青空…富士山
  寒いけどそんなでも無い様な気がする…
 しかし、待っても、待っても姫様が起きて来ない…眠い(睡眠)
 AM8:00になっちゃったので寝室に見に行くと『わ〜ぉ〜熟睡…眠い(睡眠)
 しょうがないのでTVを見ながら待つ事に…

AM9:00 姫様起床…清々しい目覚めと共に『目覚ましの設定時間を間違えた』と…腕時計
 まぁ〜そんな事を言っていてもしょうがないので身支度を整えて行こう…🏍🏍

 今日は、今年度初ツーリングと言う事で身近な所で『東京湾観音様』を見に行く事に致しました
 東京湾観音様は昨年外観の塗装などリニューアルして
  新年にはリニューアルしたお姿を見れると聞いておりましたので…

コースは何時もの通りで
 明治通りから葛西橋通り経由で湾岸道路に
  市川ICより東関東自動車道に入り宮野木Jctより京葉自動車道
   そして館山自動車道と走り市原SAにて休憩

 市原SAにて30分程コーヒーにて休憩して、出発…
  富津中央ICにて国道127号線に出てちょっと戻る様な感じでJR内房線佐貫町駅の方に
  向かい20分程走りますと…

 東京湾観音到着…
  『おぉ〜確かにピカピカになっている』
  早速駐車場の方から…カメラ
 フォト
 フォト
 フォト
  白い観音様と青空が…指でOK
  駐車場のおじちゃんに『いやぁ〜綺麗になったねぇ〜』と声を掛けたら
  『リニューアルに一億円掛かったんです。
    ですから今年から入場料を頂く様になった』ですって…飛んでいくお金

 今までは、観音様の胎内に入り上まで登るのに拝観料だったのですが
  登っても登らなくても近くで見上げるのに入場料となりました…
  入場料500円×2人=1,000円払い入場…

 真下から見上げる様に一枚…カメラ
 フォト
  そして、下の展望台から対岸の三浦半島・横浜越しに…富士山
 フォト
 フォト
 ちょっとお昼近くになってしまったせいか、曇りが出始めましたけど対岸も綺麗に
 三浦半島から横浜・東京・千葉辺りまで綺麗な景色を堪能しました…手(チョキ)
 フォトフォト
 手前富津岬…
 フォトフォト
 ところで時計を見ますとも、うすぐお昼…時計
  であれば、何時もの駐車場脇にあるこのお店…レストラン
 フォト
 私はあなご寿司…      
 フォト フォト
 姫様はけんちんそば…
 フォト

 美味しく頂きました…わーい(嬉しい顔)

 さて、此処から帰路となります…
 帰りはJR大貫駅に抜けて県道298号線、郡ダム経由で君津ICに出て東関東自動車道に入り
 アクアラインと思いましたが電光掲示板に『トンネル内渋滞』の文字が…
 それならば…と言う事で市原SAにて休憩をして来た道を戻る事に
 まぁ〜それが正解かどうかは分かりませんが、若干の渋滞で

 PM4:00ちょい前、無事何事も無く楽しく今年の初ツーリングを終えました…

 さて、暦の関係で本格的に動き出すのは7日の月曜日からですが…
  まぁ〜新年のあいさつ回りとかで明日4日からポチらポチらと業務も始まります…
  思えば『忙し紛れの、あっと言う間のお正月休み』しょうがないか…あせあせ
9 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年01月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の日記