mixiユーザー(id:864011)

2019年01月03日18:08

270 view

あけましておめでとうございます

今さらながら、新年のごあいさつ、申し上げます!

元旦は、明け方まで営業からの7時帰宅してそのまま倒れるようにベッドイン。
1日2日とプライベートでバタバタと…そんなお正月です。
まあ毎年のことではあるのですが(笑)

CRAZY JAMとしては、本当に多くの方にお世話になったのを実感しています。
バンドも数えてないけどたくさんやったなあ。新しいセッションも徐々に増えてきて、ホストやサポーター、またアルバイトをお願いする機会も増えました。
新しいお客様も見えて、「また来ます!」の一言がどれだけ嬉しいことか。
逆に、私のミスでご迷惑をかけてしまった方もいらっしゃいます。それでもCJに足を運んでくださる…これはもう本当に感謝しかありません。
すべての方に、ありがとうございます!!

そんな一年の締めくくり、カウントダウンセッションは去年に続いてことのほか演奏が盛り上がり、すごろくをやる暇もなかったな。
ライブハウスとしては正しい形なんですが、来年はどこかでやってみたい、とひそかに思っています。
それにしても、忙しい年の瀬に来てくださったみなさんにも、ありがとう!

今年の目標、そして希望。
「みんななかよく音楽やろうぜ!」←いつもと同じひよこ

いいこともいっぱいでしたが、トラブルにも何度も遭遇しました。
お客様同士のケンカは本当に悲しい。
SNSの発言など、ほんのちょっとの配慮で、防げることはいっぱいあると思います。
どうか、どうか2019年、みなさんに楽しい音楽の時間が届けられますよう。



1日は妻の母方の実家に、東京にいる親戚一同が大集合し、娘のいとこたちもいて、とても賑やかなお正月を過ごせました。
みんなで持ち寄った料理の数がすごいことに! とても食べ切れませんでした。
しかし、お年玉を上げたり、娘にもらったりすることになるとはなあ〜と、きっと世間とはずれた感慨を持ったりして。
娘の曾祖母も90歳にして元気で、喜んでくれて何よりでした。

2日はようやく水入らずでゆっくり過ごすお正月。
世間がボヘミアンラプソディで盛り上がっている中、「サウンド・オブ・ミュージック」をネット+PCで鑑賞。今yahooで100円で観られるんですね。便利。
数十年ぶりに観たこの映画、以前の印象で子供向けと思っていたらとんでもない! 十分大人向け恋愛映画ですよね。
歌のすばらしさは、もちろん言うことなし。オープニングから泣いてしまいました。あと途中で2回ほど。音楽ってすばらしい!


いつの間にか3が日の報告になってしまいました(笑)
もうすこしゆっくり休ませていただいて、5日からエンジンかけて行きますので、よろしくお願いします。
121 24

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する