mixiユーザー(id:21895021)

2019年01月03日00:08

61 view

1月3日の誕生花・花サフラン

フォト
1月3日の誕生花と花言葉は、水仙(エゴイズム)、千両[センリョウ](裕福・利益)、クロッカス(青春のよろこび)、松(同情・同情・慈悲・永遠の若さ・勇敢)、福寿草(永久の幸福・回想・思い出・幸福を招く)等々があります。今回は、花サフラン[ハナサフラン]を取り上げます。花言葉は、「悔いなき青春・青春の喜び」です。


アヤメ科クロッカス属の植物です。地中海東部の原産で、一般に薬用サフランとして親しまれています。クロッカスの仲間で秋を締めくくる花として花の女神フローラから恵まれたといわれています。
名前はアラビア語で黄色いを意味するアスファル(sahafaran)に因んでいます。古くから薬用として、美容として、女性の眉(まゆ)染めやマニキュアと して利用してきました。古代ギリシアではクロコス(krokos)と呼ばれ、内服液、強精、利尿、子宮病等々に使用されてきました。また、香辛料としてブイヤベースやパエリャ、魚、貝、エビ等々に使われたり、香味、色付け、茶の葉のかわりにサフランを使ったサフランティーとして利用されています。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する