mixiユーザー(id:36349626)

2018年12月30日14:11

84 view

ゲームセンター

真面目な話、自分の10代全てと20代前半は、自分の半分以上がゲームセンターで出来ていたと思う。10代前半のときは、真面目に「ゲームセンターに一人で出入りしたいから、大人に早くなりたい」と思っていた。


まぁ、そのせいで随分人間関係構築、及び対人スキルをおざなりにしてた面がかなりあるので、あまり良い思い出とは言えないが。


仕事納めはもうしたが、最近はTさんと社食で、週1〜2程度でランチを共にしている。

きっかけは意外にも彼女側からで、俺が一人で飯食ってたところに来てくれた。もちろんTさんも、別の社員と飯食う事はある。お互い誰もいなかった時。みたいな感じになっている。

とりあえずいろいろ話してみると、意外にも共通点があった。


まずヒトカラ愛好家。

おお!いいね!貴女もですか!って感じになる。6カ月前くらいからハマったようで、隔週1くらいのペースで行ってるようだ。俺と同じくらいのペースだな。

何歌うの?と聞いといて、すぐ愚問だと思った。アニソンに決まっとるやん!と。案の定そんな答えが返ってくる。何やってんだか。


もう1つはゲームセンター愛好家。

おや…。これは今時ちょっと珍しい。大半がスマホゲーないしソシャゲーに若年層や中年層が移行していて、次点で据え置きゲーという状況で、ゲームセンターに通ってるというのは、今はなかなか聞かなくなってしまった。

実際の所、全国のゲームセンター事情は売上が芳しくなく、全盛期に比べたら店舗数が1/4程度まで減ってしまっている。それだけ利用者が減ってるってことだ。

「確率機」とか「プッシャー」とか「プライズゲー」とか。こんな単語を発したのは、随分久々だと思う。いずれもゲーセンで使われる言葉。


Tはプライズゲー、音ゲー、メダゲー全部やるようだ。特にプライズゲーは大好きなようで、今日(12/28)も仕事帰りにやる予定とか言ってたし。音ゲーに関しては、ポップンをよくやるって言ってたな。ポップンってやはり女性に人気だなとつくづく感じる。ドラマニをやるという人は聞いたことないし、後はマイマイやダンレボっていう人がいるくらいで、女性と話してて、音ゲーをやる→どんなのやるの?→ポップン という流れが多い。


そういえば、最後にゲーセン行ったのいつだろ?と思って、良く行ってたゲーセン(A店舗)のメンバーズカードを見たら、今年の1月だった。もう1年近くゲーセン目的でゲーセンには行っていないことになる。


全くゲーセンの情報を仕入れていないワケではなく、音ゲーや体感ゲー、メダゲーなどの新作は一応ネットで目を通していた。ただ、自分の生活をいい加減しっかりさせないと、いろんな意味でダメだと思い、それを第一目標として今年は生きてたので、ゲーセンには行っていなかった。


金銭的にも落ち着いてきたし、生活も慣れてきたので、ゲーセン通い。また検討しようと思っている。とはいえ、定着するかはわからないし、今住んでる場所だと、何気にA店舗へのアクセスが一直線になっていて、電車一本で行けるという便利な状況になってたりする。とりあえず今日は、K店に視察でも行こうと思う。

今年の振り返りは、また明日日記として書きます。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する