mixiユーザー(id:5682685)

2018年12月24日19:59

79 view

ゼンゴク読んでたら北条氏政が大河にええと思いだした

■時代劇をよく見ているのはどんな人? 『西郷どん』効果か九州での人気が高い傾向も
(しらべぇ - 12月24日 15:01)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=202&from=diary&id=5432211

氏政なら子供の頃に河越夜戦ときて義元公(善徳寺の会盟)、謙信公(小田原包囲)、信玄公(三増峠)と、その次の代(氏真、勝頼、景勝)、佐竹の義重だの里見の義堯に、甲州征伐にきた信長公、本能寺後に滝川一益、徳川家康、真田昌幸にほんで小田原征伐に来たエテ公&全国諸大名がきて、伊達政宗もちょろっと出てきて、センゴク大河ドラマ常連メンツが揃えれる。

北条記にならい、氏政だけ凡人であとは超人ぞろいな話でええんやないか。

1 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年12月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031