mixiユーザー(id:6337355)

2018年12月24日04:35

100 view

皇居へGO!

うわぁぁぁ、マジですかぁぁぁexclamation

すげえ、人の多さじゃん。

毎年来てるけど、こんなの初めてだよ。


いつもより早く到着したけど、これからじゃ一般参賀には参加できないんだって。

記帳に参加してくださいとのこと。


じゃあ、どこに並べばいいのか? 坂下門のとこらしい。

坂下門の場所を警官に聞いたら・・・

「 あまりよくわからないんですよ 」だって。

応援できた人なんだろうなぁ・・・と思うけど、お前、マジで言ってるの?(笑)
こっちだって知らないから聞いてるんだよ。
こういうのを応援に呼んじゃだめだあせあせ

場所が分かって移動しようとしたら・・・

「 一方通行だから、公演を迂回してください 」って。

まあ、なんとか着いたら・・・

「 え? そんなこと、誰が言ったんですか? 」・・・と。

なんでやねん。


でも、同じ場所にいた宮内庁の警察隊の人は、ここで良いという。

「 この場所から記帳場所に行くので、ここで待っててください 」

そういうから待ってたら、

別の場所に列が出来てた。

それでも宮内庁の警察隊が言うんだから・・・と無視してたら、


警視庁の警官が列を作ったので、あちらに行ってくださいって。

なんなんだこれは!?

行こうとしたら・・・

「 一方通行だから、公演を迂回してください 」と言われ・・・

プチプチぷっくっくな顔



やっとこさ着いたら、プラカード持ってる警察官に八つ当たりを兼ねて聞いてみる。

「 ここが最終決定の列ですか? 」

「 はい、そうです。」

「 ほんとに、ほんとに、最終決定の列ですか? 」

「 こちらに並んでください 」

「 ここにきて、さんざん。あっちいけ、こっちいけ、言われてきて着いたんですが、
  なんなのこれ?  警官も信用できないし、宮内庁の警察隊も信用できないんですが、ここでいいんですか? 」

「 こちらからの入場となります 」


と、まあ、やりとりがあって、そこから1時間40分、雨の中並んだよ。


記帳だけなら、午後来てもいいんだよなぁ。

並ばずに素通りできるんだもん。

今回は、早く行ったのがダメだった、、、あせあせ(飛び散る汗)


12時30分を過ぎたころ、やっと案内され記帳所へ。


13時過ぎには終了。


今回、人が多すぎて、さばき切れなかったのは判るけど、
これじゃあ、な。。。



0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年12月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

最近の日記

もっと見る